『エルデンリング ナイトレイン』常夜の王第二弾の2体目は霧の裂け目、カリゴだと発表された。
今回は常夜の王、カリゴの強化を予想したい。
常夜の王、カリゴの強化予想
『ELDEN RING NIGHTREIGN』に「常夜の王」霧の裂け目が出現します。
出現期間は、8/7(木)10:00 ~ 8/14(木)9:59となります。常夜の王についての詳細はリンクをご確認ください。https://t.co/9XZibieCHa
どうぞよろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/hgPHtPGIOy
— FROMSOFTWARE (@fromsoftware_pr) August 5, 2025
第二弾の1体である強化マリスは兆しを倒すと、初期武器のレジェンドを落とし、特殊戦技「ストームルーラー」をメインに本戦の深海の海、マリス(強化個体)と戦うことになる。
第二弾の夜の王はギミック系ボスが多く、強化マリスの傾向から強化カリゴもほぼ確実に2回戦あり、イベント武器もしくはアイテムを駆使して戦うことになることが予想される。
どのような強化になるのかは未知数だが、おそらく「霧」要素が強くなるのではないかと思われる。
通常個体でも霧に隠れてくるが、攻撃時は霧が晴れるため、霧要素が薄い(霧よりも冷気を使った攻撃が厄介)。強化個体では、霧に隠れながら攻撃を仕掛けてきて、霧を晴らしてダメージを与えるには何らかのギミック解除が必要になるのではないか。
カリゴは炎属性を与え続けると攻撃力と防御力が下がるデバフがかかる。しかし、これまでの強化個体の傾向を見る限り、炎属性によるデバフは無効になる可能性が高い。
強化マリスのように、そもそも炎属性が有効ではなく、イベント武器やアイテムを使ったダメージがメインになる可能性も考えられる。
カリゴはドラゴンモンスターなため、竜特攻が有効のままなのか気になるところ。同じドラゴンモンスターの強化エデレには引き続き効いたので、竜特攻や冷気耐性上昇の特殊効果が取れる地変「山嶺」の需要が高まるかもしれない。
最後に、強化マリスの傾向から、強化カリゴも通常カリゴと全く別のモンスターになることが予想される。そのため、通常カリゴで練習するのはあまり意味がないと思われる。
▼復讐者のビルド解説
▼ランキング記事
▼常夜の王について
▼デュオモードについて
▼その他