『エルデンリング ナイトレイン』野良マルチのキャラ使用率ランキングを紹介したい。
計測方法
ナイトレインには、戦果一覧という便利機能がある。100戦まで残るので、100戦分埋めて来た。100戦あれば、統計データとしては十分だろう。
▼以下、詳しい計測方法
・野良マルチのみ
・PS版、全て「地域外マッチング:マッチングする」(全世界マッチ)
・ターゲットはバラバラ
・筆者は復讐者オンリー
・味方2人のキャラを集計(つまり、200人分のデータ)
▼解説に、当サイト調べの地雷率も参照しています。詳細はこちら。
1位.追跡者
1位は追跡者だった。使用回数44。
200人のうち、約5分の1のプレイヤーが使っていた。
HP:Aに加え、アビリティ「第六感」により、高い生存率を持つ。また、筋力:Aやアーツ「襲撃の楔」などで火力も出せる。
初心者でも使いやすく、本作の最強キャラとしても名高い。使用率1位でありながら、地雷率はワースト2位という少なさ。
2位.鉄の目
2位は鉄の目。使用回数37。
日本マッチよりも海外マッチの方が使用率が高そうなキャラの1体。しかし、地雷率はベスト4位の多さ。
昨夜、鉄の目2人と当たったが、どちらかがマッチング画面で切断(そのセッションは含めていない)。別のセッションでは、レベル3程度で砦の地下ボスに突っ込み、孤独死して切断という地雷っぷりを披露した。
3位.レディ
3位はレディ。使用回数27。
実は使用率が高いレディ。そのせいか、地雷率はベスト3位の多さ。
4位.隠者
4位は隠者。使用回数26回。
レディ同様、最近使用率が伸びているキャラの1体。それに比例して、地雷率は無頼漢に次いで2位となっている。
5位.無頼漢&復讐者
5位は無頼漢と復讐者が同率。使用回数はいずれも22回。
無頼漢はともかく、復讐者は筆者が選んでいるので、被りを避けるプレイヤーもいるはず。それでこの使用率なので、筆者が別のキャラでやっていたら、もっと多い可能性がある。
復讐者パーティはスキル「霊体召喚」によるファミリーの数の暴力だったり、アーツ「不死の行進」による不死と蘇生で火力も生存も万全。普通にガチパなので、被りも多かったりする。
7位.執行者
7位は執行者。使用回数16回。
初期よりかは増えているが、それでもまだまだ少ないキャラ。
8位.守護者
8位もとい最下位は守護者。使用回数6回。
「やっぱり」と思った人がほとんどだろう。守護者自体は普通に使えるキャラだが、いわゆるタンクはパーティに複数いらないため、被りは起こりにくい。
それもあって、使用率が伸び悩んでいる。
いかがだっただろうか。
・Xbox版またはPC版
・「地域外マッチング:マッチングしない」(日本国内マッチ)
・ターゲットは固定
・別キャラオンリー
などの条件でやれば、また結果は変わってくると思う。
日本でも1位は追跡者だろうが、2位は隠者とか。日本のネットを見てみると、火力厨が多いため。
▼復讐者のビルド解説
▼ランキング記事
▼常夜の王について
▼デュオモードについて
▼その他
		  	      
      







