『エルデンリング ナイトレイン』は8人の夜渡りがおり、他のゲーム同様、キャラ性能で強弱が決定する。
ネットを見ると、過大評価されているのは鉄の目、隠者、無頼漢。逆に過小評価されているのは守護者、執行者、復讐者だと感じる。
復讐者に関しては当サイトで「エルデンリング ナイトレイン 復讐者弱いという嘘を論破します!」という記事を出したが、今回は逆にもっとも過大評価されている隠者について、その理由を解説したい。
隠者の性能
隠者は知力:S、信仰:Sといった長所を活かし、魔術を中心に祈祷も使う戦術を得意とする。
アビリティ「元素制御」によって発生した属性痕をスキル「混成魔法」で回収。属性痕を回収すると、FPが20回復するため、星光の欠片の必要性が下がる。
属性痕は3つまで回収でき、その組み合わせによって異なる魔法を撃てる。基本的には攻撃系だが、聖属性が入った魔法はサポート効果が発生するものも。
アーツ「血魂の唄」は周囲の敵に血の烙印を付与し、血の烙印を付与された敵は15秒間、受けるダメージが1.15倍となる。また、その状態の敵に攻撃すると、攻撃ヒット時にHPとFPが回復する。
▼専用遺物
・アーツ発動時、最大HP(1.3倍)上昇(効果時間30秒)
・アーツ発動時、自身が出血状態になり、攻撃力(1.16倍)上昇(効果時間30秒)
・属性痕を集めた時、「魔術の地」が発動(魔方陣内で魔力攻撃力1.15倍。魔力属性の武器や戦技でも火力アップ)
https://kamikouryaku.net/nightreign_eldenring/?%E9%81%BA%E7%89%A9%E5%8A%B9%E6%9E%9C#w8bc4866
いずれも、自身の火力を上げるものとなっている。
また、特有のステップ回避は通常のローリング回避より移動距離や無敵時間が長くなっている。
一方HP:Dと、同じDの復讐者に劣り、全キャラでもっとも脆い。スタミナ:Cも低く、筋力:D、技量:Cなため、復讐者と異なり、近接武器を使った戦術も難しい。
そのため、杖の二刀流になることがほとんどだが、魔術は滅びの流星など一部をのぞき、味方の救助にとことん向いていない。滅びの流星や血魂の唄がなければ、1ゲージの味方すら救えず、昼の探索でその味方が死亡するケースが多々ある。
隠者は、火力こそ高いが低耐久。知力と信仰に特化したステータスなため、強い魔術や祈祷を引けないと、ご自慢の火力も発揮できない。
味方の救助能力は全キャラでも最低レベルで、そのくせ味方がタゲを取らないと火力も発揮できない、いわば「オタサーの姫」のようなキャラ。
モンハンの火力特化装備と同じ
隠者を別ゲーに例えるなら、最新作のワイルズが「クソゲー」と連日大炎上しているモンハンの火力特化装備みたいなもの。モンハンの火力特化装備は火力系のスキルに特化し、生存スキルを一切もしくはほぼ入れないスキル構成を指す。
TAなどでよく使われる装備だが、この装備は一般的に強いとは言えない。確かに、理論上は高火力を出せるが、ほとんどのプレイヤーはその絶大な火力を出す前に力尽きるからだ。
TA動画を見て装備をパクったが、全然使いこなせなくて、マルチで地雷になっている。そのような地雷を、マルチ潜っている人は一度くらい見た事があるのではないか。
出せない火力はないのと同じ。これは隠者にも言える。
野良マルチの隠者は高火力を出す前に瀕死となり、蘇生させても1分もしないうちにまた瀕死。挙句の果てに放置や切断する悪質プレイヤーがほとんどだ。
昨夜、常夜の王、エデレで筆者が復讐者、味方に追跡者と隠者が来た。最終戦、筆者と追跡者は瀕死ゼロだったが、隠者は5回も瀕死になっていた。これが隠者の日常である。
なお、この隠者は放置や切断をしなかっただけマシだが、これだけ瀕死になると「○○がこの世界を離れました」となることも多い(このパターンでの切断は、鉄の目やレディも多いが)。
筆者は総出撃数566回に到達し、野良マルチは500回以上やっているが、本当に上手かった隠者は両手どころか片手で数えられる程度しかいなかった。プレイヤーの90%以上は使いこなせていないのだ。
「火力は高いが低耐久」という特徴から、隠者は全キャラでもっともプレイヤースキルが要求されるキャラだと思う。次点でレディではないか。
復讐者の方が操作難易度は高いが、プレイングよりも戦技/魔術/祈祷など、FPを酷使したあらゆるビルドを使うため、それぞれの知識だったり、敵の弱点を突くことが特に重要なので、全ボスの弱点属性を把握しておく、といったもっとも知識が要求されるキャラだと感じている。
鉄の目同様「最強!ぶっ壊れ!!(実際は火力だけ)」といった無責任な記事や動画が全世界で量産されているのだろう。結果、地雷が量産されているキャラの1体となっている。
「エルデンリング ナイトレイン 野良マルチで地雷多いキャラランキング」でも解説しているが、最近は鉄の目より地雷が多くなっている。
総評「弱い」
隠者を強いか弱いかで評価するなら、間違いなく「弱い」部類に入る。上手い人が使わないと地雷になる時点で強いとは言えないだろう。
隠者は「弱い」が広まれば、初心者や中級者が使わなくなり、結果的に地雷が減って上級者や熟練者しか使わなくなるかもしれない。それは上手い隠者使いからしても良いことではないか。
「エルデンリング ナイトレイン 野良マルチで初心者向けおすすめキャラ」で解説しているが、初心者は守護者か追跡者が特におすすめだ。理由については上記記事を見て欲しい。
▼復讐者のビルド解説
▼ランキング記事
▼常夜の王について
▼デュオモードについて
▼その他
		  	      
      