【画像】須藤早貴さんの服、特定される 月100万円の小遣いも‟しまむらファッション”【紀州のドンファン】

【画像】須藤早貴さんの服、特定される 月100万円の小遣いも‟しまむらファッション”【紀州のドンファン】

和歌山県田辺市の自宅で急性覚醒剤中毒で亡くなった、紀州のドンファンこと野崎幸助の妻・須藤早貴さんの服が、ネット民に特定された。

スポンサードリンク

【悲報】須藤早貴さんのカーディガン、「しまむら」で1900円だった

▼週刊新潮に掲載された須藤早貴さん。サングラスにマスク、白いカーディガン姿で登場

実はこのカーディガン、「しまむら」で昨年2月に1900円(税込)で売られていたことが、わかった。

詳細はこちら→https://ameblo.jp/panda–cafe–panda/entry-12246369271.html

須藤早貴さんは、紀州のドンファンから毎月100万円をもらっており、このまま遺産が相続されれば、37億円を手にすることができる。金は腐るほど持っているはずだが、なぜ「しまむら」なのか。

報道によると

・「すすきの」のホストクラブに通っていた

・海外旅行に頻繁に行き、一泊数十万の部屋にも泊まっていた

・一体数十万もする大きなリカちゃん人形を集めるのが趣味

・承認欲求が強く、インスタにファーストクラスの席にウェルカムドリンクが置かれた写真を投稿していたが、実際に乗っていたのはエコノミーだった(JALの株主優待券を使っていた)

金遣いが荒すぎて、ファッションにまで手が回らないのだろう。せっかくセレブっぽい雰囲気を醸し出しているのに、「しまむら」で全て台無しだ。しかし少しでもセレブっぽく見せるために、高そうなカーディガンを選んでいる。素人目では「しまむら」と見破るのは難しいだろう。(かくいう筆者も「しまむら」と知るまで分からなかった)

スポンサードリンク

一方、バックは高級ブランド品という謎

ファッションブランド「セリーヌ」のトートバッグ。メルカリで26万円で売られていた。服は「しまむら」なのに、アンバランスすぎるのではないか。

【紀州のドンファン】記事リスト→https://koku-byakunews.com/archives/tag/紀州のドンファン

スポンサードリンク

※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください