ポケモンZA主人公、キャラメイク同じでも性別の違いが出る模様

ポケモンZA主人公、キャラメイク同じでも性別の違いが出る模様

ポケモンZAの主人公は昨今の多様性()か、男女で同じ着せ替えとキャラメイクが可能となっている。そのため、性別の違いが発生しないと思われたが、実際はそんなことなかったようだ。

スポンサードリンク

パッと見で違いが分かる

▼以下、性別の違いを列挙

・おでこの広さ

・眉毛の角度

・眉間の位置

・眉毛と目の位置

・二重の角度

・口幅

・首の太さ

・肩幅

・胸の大きさ

※肌の色は男女とも同じ色が用意されているが、この比較では別々のものになっている

など(他にも違いがあったり、勘違いもあるかも)。

男の方はキリっとした印象で、ややエラも張っている(耳の下からあごにかけてのフェイスラインが横に広がり、顔が角ばって見える状態)。一方、女の方はマイルドな印象となっている。

そのため、女装や男装をしても、性別の違いは感じられるというわけだ。

タウニーバージョンも比較されており、こちらもパッと見で性別の違いが分かる。

それぞれの違いを比較したところ、やはり眉毛の描き方は明確に男女差が出ているような気がする。

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください