ツイッターの検索窓に「ツイステ」と打ち込むと現在、「売れない」が一番上に来る。何が売れないのか。
なぜツイステに「売れない」のサジェスト?
■検索結果
ツイステのサジェストに売れない(多分グッズのことだと思われ)て出るけどそりゃそうでしょ…ファン層考えたらそんなお菓子ばっか(しかもおまけ寮長ばっか、絵柄使い回し)じゃ売れないって少し考えれば分かるやん…お菓子以外も同じ絵柄ばっかで買う気あんまない人多いのが現状でしょ。
— みるく (@milmil_82) January 24, 2021
うちのコンビニツイステウエハース(その他ツイステグッズ)全く売れないのに、めちゃくちゃ仕入れるし。なのに、呪術廻戦のウエハース仕入れないのおかしい。めちゃくちゃありますか?って朝聞かれた。
ツイステ売れんってマジで。— 💸そらまめてゃん✝️ (@warochi_waro) January 19, 2021
いやもうほんとついすてのサジェスト売れないって入ってるのクソほど笑えるんだけど、そりゃそうよな。
他のグッズで缶バッジ400-500なのに、ツイステ600からだもんそりゃそうなるわ
最近出たやつがようやくそれぐらいの値段になってるけど、ほんと値段調節遅すぎって感じ
あと最近のグッズが幼児向け— シキ/†あと┏┛墓┗┓6日† (@fourseasons66) January 25, 2021
ツイステ 売れない ってそりゃそうよな。立ち絵の使い回しでオマケのシールも寮長ばっかで、概念系がわんさか。オタクが欲しい!って思う要素皆無だもん。ウエハースとか出始めた頃はまだマシだったけどゲーム内ですら供給が無いのにグッズだけ出てもね。そもそもどの年代層狙ってるのか謎
— かるめ (@namahamu_saico) January 25, 2021
近所のコンビニとスーパーがツイステのお菓子(かな?)を捨て値に近い価格でワゴン売りしても売れない状態が数ヶ月続いているのが非常に気になる
スタートダッシュは覇権を取る勢いに見えたのだけど何かあったのかしらん🤔— 紅桜 罪の歯車 新作 20200409発売♡ (@cruz_de_angela) January 22, 2021
ツイステに関しては1月25日、ツイステのたまごっち「ツイステっち」(バンダイ)の予約が開始された。「売れない」のサジェストはツイステっちのことかと思われたが、どうやらお菓子やグッズの件らしい。
確かに、ツイステは同じ絵柄を使い回しており、そのことで非難が上がっていると以前、当サイトで取り上げた。
バンダイによると、ツイステのウエハースは1つ150円(税抜)。現在、第3弾まで発売されているが、全然売れていないとのこと。捨て値に近い価格でワゴン売りしても売れず、売れなさすぎて3弾は入荷しなかった店もあるという。
また鬼滅のグッズ入ってきたか・・・
田舎のドラッグストアじゃ売れないのよ
前回のツイステもほぼ原価まで下げても売れないのに笑 pic.twitter.com/5I8cFehO10— 歩(dining 行きたい) (@ayumu1127) January 19, 2021
ターゲット層が合ってなかったり、他作品のグッズと比べて値段が高いのも、売れない原因ではないかと指摘されている。
売れないという状況を受け、
いい加減、イベント絵も出してくれないかなぁ。あとは、比較的お手頃価格の普段使いできる物とか…。
ツイステ君の主なファン層は私を含めたおばさんなのに若い子が欲しがるようなかわいいグッズばっかり作ってたらそりゃ大ヒットはしないでしょうよ。
おばさんに優しいグッズ作ってよ。もしくはDオタに刺さるグッズ。
といった要望もみられた。
▼ツイステのウエハース第4弾が4月に発売するが…