ツイステカフェが11月20日よりオープンしたが、店内グッズの一つである「ケース付きレターセット」を巡りトラブルがあったと、被害にあった人がツイッターで報告した。
ツイステカフェ、レターセットで倍額超支払い要求→その後の対応も最悪
🐙注意🐙(詳しいver )
本日のツイステカフェ(東京)でレターセットの値段が880円(税込)のところを1980円(税込)で登録されていました。
私が気がついたのは13時半頃なのでその前に購入された方はレシートを確認した方がいいです。 pic.twitter.com/JmtQEK64kX— 輪廻 (@sakura_09_28) November 20, 2020
初日の金額ミスはよくあることなので特に気にしなかったのですが、その後の行動が最悪でした。
金額設定ミスを知ったスタッフが上司に連絡
→三人ぐらいで話し合い開始(すでに何人かに売ってしまったがどうすればいいか?的な事を話していた)
→その間私は放置 (続く)— 輪廻 (@sakura_09_28) November 20, 2020
→しばらく待っても話し合いが終わらないので先に返金だけしてくれと、お願いしてやっと返金してもらいました。
その後、何人かにレターセットを売ったとわかっているのに店内で金額ミスをアナウンスすることなく、しれっと値段を変更してました😩
店の雰囲気は良かっただけに色々と残念でした。— 輪廻 (@sakura_09_28) November 20, 2020
レシートも画像添付したかったのですが返金の時に回収されてしまいました。
同じ被害にあった人で注意を促す為にレシートの画像を上げていただけるとありがたいです。— 輪廻 (@sakura_09_28) November 20, 2020
オープン初日の11月20日にツイステカフェ東京店を訪れた輪廻さん(@sakura_09_28)。店内で販売されている「ケース付きレターセット」を購入するのだが、880円(税込)のところ1980円を要求され、しかも支払ってしまった。
しばらくして金額ミスに気づき、返金を申し出たところ、その場で返金してもらったとのこと。
すでにレターセットを複数人に売っていたが、店内で金額ミスをアナウンスすることなく、サイレント修正していたという。
ツイッターを見た限り、輪廻さん以外に被害を報告している人はおらず、レシートもないため事実かどうかは定かではない。
しかし、ツイステカフェは過去にやらかしまくったレッグスが運営しており、注意するに越したことはない。
【関連記事】