【最新話】サマータイムレンダが海外大手アニメメディアで2週連続1位に!一方、スパイファミリーとパリピ孔明の失速がヤバい

【最新話】サマータイムレンダが海外大手アニメメディアで2週連続1位に!一方、スパイファミリーとパリピ孔明の失速がヤバい

2022年春アニメとしてスタートしたサマータイムレンダが、アメリカの大手アニメメディア「Anime Trending」で2週連続1位を獲得した。

スポンサードリンク

最新話が放送されるごとに評価が上がるサマータイムレンダ

Anime Trendingは各放送回での勢いをランキングにしており、先10週目はサマータイムレンダが1位となった。先週のサマータイムレンダ10話は影に関する重要な秘密が隠されている菱形医院の旧病棟に潜入する回。影の万能さや菱形医院と影との関係性が垣間見れ、クライマックスは赤ん坊の影に囲まれるという気になるところで終了した。

9週目もサマータイムレンダが1位となっており、今回で2週連続1位となった。

Anime Trendingだけでなく、当サイトがいつも取り上げている海外のMyAnimeListでもサマータイムレンダは最新話のたびに評価を上げており、ついに2022年夏アニメで4位まで上り詰めた。

サマータイムレンダは見た人からの評価がかなり高く、アンチアニメサイトでもサマータイムレンダだけは絶賛する声が目立つ。筆者も、見ているアニメの中ではサマータイムレンダが一番面白いと感じる。

意外にも、トモダチゲームが10週目4位、9週目3位と上位に入っている。MyAnimeListではレビュー7.51とそこそこの評価。トモダチゲームだが、原作は面白いがアニメは微妙で1話で切ってしまった。2話以降はよくなっているのかもしれない。

スポンサードリンク

スパイファミリー、パリピ孔明が失速

一方、今期の覇権と言われているスパイファミリーは10週目が5位、9週目が4位。8週目までは1位、2位だったが、この失速っぷりだ。MyAnimeListでもスパイファミリーは大きく評価を落とし、かつてはレビュー9.09だったが、9.01まで落としている。

スパイファミリーの失速は海外だけではない。かつては最新話が放送されるたびに20万ツイートを超えていたが、最近は20万ツイートを下回り、先週11話は歴代最低ツイート数を更新した。

また、サジェストに「つまらない」が定期的に上がるなど、かつての勢いが嘘だったかのような失速っぷりだ。今週土曜放送の12話で1クール目が最終回を迎え、2クール目は秋以降の放送となるが、次で挽回できないと間が空いて熱が冷めてしまい、もう誰も興味ない状態になってしまうだろう。

スパイファミリーと覇権争いをしているかぐや様3期は2位に。先週も2位であり、勢いは安定しているようだ。

今期のダークホースとして注目を集めていたパリピ孔明も、10週目が6位、9週目が7位だった。こちらもMyAnimeListで最高レビュー8.41ほどだったが、現在は8.36まで落ちている。

スポンサードリンク

※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください