ダイパリメイクが12月2日にアプデし、メニューバグをはじめとするあらゆるバグが修正された。しかし、バグを修正しただけでコロシアムやGMSといった新しい要素はなく、アプデ後のメニューバグでエラー落ちするという真偽不明の情報も飛び交い、大炎上している。
バグ修正でもっとも影響があるのはRTA界隈だろう。そんな中、ダイパリメイクRTAの世界記録を塗り替えまくっているWersterがクリアタイム17分を達成した。
Werster、ダイパリメイクRTAで17分を達成!
前回、23分13秒という記録を出し、すでに世界記録保持者のWerster。アプデ直前に投稿された動画では17分17秒を記録し、自身の世界記録を自らの手でさらに塗り替えた。
今回は再び、202番道路から壁抜けするチャートになったが、時止めバグに加え、新たに主人公を宙に浮かせるバグを駆使しており、なんと一気にポケモンリーグへ到達。同様に時止めバグを応用したとみられる壁抜けで門番を突破し、四天王にはピッピ人形を使わず、メニューバグを3重にした上で登録ボタンを使って壁抜けした。
シロナもメニューバグと登録ボタンを使ったバグで突破し、見事殿堂入りを果たした。
Wersterは、動画の概要欄にこのようにつづっている。
This might really be the final instalment of the saga. Every day there’s been a new skip, a new route. But there’s pretty much nothing left to skip anymore.
It’s been a great journey to get to this point, what a 2 weeks it’s been. Incredible how low we’ve gotten this.
これは本当に物語の最終回かもしれません。 毎日、新しいスキップ、新しいルートがありました。 しかし、もうスキップするものはほとんどありません。
この時点に到達するのは素晴らしい旅でした。2週間でした。 私たちがこれをどれほど低くしたか信じられないほどです。
日本語はGoogle翻訳より
今のところ、ダイパリメイクは旧バージョンでも起動できるが、起動できなくなれば、メニューバグが修正された今、Wersterの記録を破ることはできなくなる。
バグが修正されたことで、こういったRTA動画が見られなくなるばかりか、挑戦する人も減るとみられ、寂しい気持ちになる。