2月27日に生放送された「ポケモンプレゼンツ」で、ダイパリメイク「ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール」が発表された。
紹介映像には、ハクタイシティにある謎のポケモン像が映っていたが、これがディアルガとパルキアが合体したかのような姿となっている。
ダイパリメイクでは、ディアルガとパルキアが合体!?
画像は、ダイパリメイクの紹介映像に映っていたハクタイシティにある謎のポケモン像。当時からこの像は、ディアルガにもパルキアにも見える像とされ、その正体は劇中で明かされていない。
Switchによるリメイクに伴い、鮮明に描かれた像だが、まるでディアルガとパルキアが合体したかのような姿となっている。
雑な編集で申し訳ないが、下記画像を見てほしい。ディアルガとパルキアの要素を丸で色分けした。
具体的には…
ディアルガの要素:頭、胸、膝
パルキアの要素:背中の羽のようなビラビラ、足の爪、尻尾
ポケスペにも登場
日下秀憲先生による漫画「ポケットモンスターSPECIAL」ではこの像がアップで描かれ、やはりディアルガとパルキアが合体したかのような姿だった。作中では、時空の歪みで2匹が合体したかのように見えたため、この形になったとされているそうだ。
ディアルガとパルキアの合体はない説も
一方、ディアルガとパルキアの合体はないともされている。ルビサファリメイク「ORAS」ロゴの「ン」にあったΩマークやαマークのようなものがないからだ。
ダイパリメイクのロゴは当時と変わらないため、ディアルガとパルキアの合体といった新しいバトルシステムはない可能性もある。
しかし、待ちに待ったダイパリメイクでシンオウ三龍が何の強化もされないというのは考えづらく、やはり何らかの強化があると思われる。