ツイッターで現在、「ダイパリメイク」がトレンド入りしている。2月18日のニンテンドーダイレクト(ニンダイ)でついに発表かと話題だ。
ニンダイが2月18日に生放送!
2月18日(木)朝7時より「Nintendo Direct 2021.2.18」を放送します。
2021年上半期に発売を予定しているNintendo Switchソフトや、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』などの情報をお届けします。
放送時間は約50分です。#NintendoDirectJPhttps://t.co/9e8zH8Uffj— 任天堂株式会社 (@Nintendo) February 16, 2021
ニンダイは2019年9月5日の生放送ぶり。「ミニ」は昨年10月28日に公開された。約1年半ぶりのニンダイに期待が高まっている。
ダイパリメイクがトレンド入り!
1年半ぶりのニンテンドーダイレクトが発表され、我が国は、ゼルダ続編派、ダイパリメイク派、スプラ3派に別れ混沌を極めていた… pic.twitter.com/Wt92PJylRN
— 齊藤 (@gVInger36) February 17, 2021
ニンダイ予想
本命
・ポケモン25周年&ダイパリメイク匂わせ
・ポケモンスリープ、ポケモンLoL新情報
・おい森追加コンテンツ(ハニワ!!)
・マリオ35周年&クッパフューリー対抗
・スマブラ新ファイターサプライズ
・メトロイドプライム4続報大穴
✨✨🎉カービィのエアライド2(for Switch)🎉✨✨— かめりあ (Camellia) (@cametek) February 16, 2021
ニンダイ何が来るのか…。
スプラ3、ダイパリメイク、スマブラ新ファイター
どれも楽しみすぎる— reru@スマブラ (@reru83283492) February 16, 2021
ニンダイが告知される度にトレンド入りする「ダイパリメイク」。今年は米公式でドメインが登録されたこともあり、ついに発表されるのではないかと期待されている。
一方、ダイパリメイクが発表されるとしたらポケモンダイレクトではないかとの指摘も。ポケモンダイレクトがあるとしたら、ポケモン剣盾DLCが発表された昨年1月9日以来となる。
また、「ポケモン25周年」もトレンド入り。ポケモン25周年が今日だとアニポケのコジロウ役で知られる三木眞一郎もツイートしているが、正確には10日後の2月27日である。ポケモンダイレクトがあるとしたら、同日ではないか。
ポケットモンスター25周年
先走ってしまったようです
誤った情報を発信してしまい
本当に申し訳ありませんm(_ _)mニャース気球
爆縮💦 https://t.co/4964Zg0XBT pic.twitter.com/Vql7Hw5AlL— 三木眞一郎 (@miki_shin318) February 17, 2021
▼ダイパリメイクを巡る動き