【考察】ひぐらしのなく頃に卒のキービジュアル公開!大学生組の顔が見えない理由、高校生組の構図のワケ 結末はどうなる?

【考察】ひぐらしのなく頃に卒のキービジュアル公開!大学生組の顔が見えない理由、高校生組の構図のワケ 結末はどうなる?

7月より放送スタートする「ひぐらしのなく頃に卒」のキービジュアルが公開された。

スポンサードリンク

ひぐらしのなく頃に卒のキービジュアル考察

上には雛見沢をバックに大学生となったレナ、圭一、魅音、詩音、下にはカケラの世界をバッグに聖ルチーア学園の冬服に身を包んだ沙都子と梨花が写っている。レナ、圭一、魅音の私服は前作「ひぐらしのなく頃に業」20話で披露したものといずれも異なっている。

大学生組については「レナがサークル姫やってそうな格好に」「ごめん、園崎姉妹の格好が癖強くて笑ってしまった」「上メンバーの四天王感」といった声や、ひぐらしのなく頃に業16話(猫騙し編その3)を最後に出番がない詩音の成長した姿への期待もみられた。

また、

圭一、レナ、魅音、詩音の顔が見えないのは沙都子視点でもう梨花しか見えてないからっていうのを表現しているのかなぁ。

と、大学生組の顔が見えない理由を考察するツイートも。

ひぐらしのなく頃に業の新ED「不規則性エントロピー」でも圭一、レナ、魅音の顔は遠目でよく見えず、すでに蚊帳の外みたいな感じだった。

一方、高校生組はリボンをとってやさぐれている沙都子に、不安げな表情を浮かべる梨花が描かれている。沙都子はリボンをとっており、ひぐらしのなく頃に業OPで最後までシルエットがとれなかったショートカットの少女は沙都子という答え合わせではないか。

また、自分の夢に巻きこんでおきながら一人立ちする未来の梨花に不満を抱く沙都子に、夢を許してくれない沙都子に不安を抱く梨花を表しているようだ。一見、2人は手をつないでいるように思えるが、対立する2人の関係はとても手を繋げる状況ではないだろう。

高校生組はカケラの世界がバッグということで、カケラの世界に囚われた2人を描いており、そんな2人を大学生組が雛見沢に引き戻すのではないかとされている。

どのような結末を迎えるのか期待される「ひぐらしのなく頃に卒」だが、「ひぐらし好きとしては最後どんな終わりになるのか見届けたい」「梨花ちゃんと沙都子ちゃんが無事に仲直りできますように!」「部活メンバーなら拗ねた沙都子の目を覚まさせられるはず」「鉄平も合わせてハッピーエンドがいいなぁ」といった声が寄せられている。

沙都子の胸がしぼんだと言われているが、ひぐらしのなく頃に業では冬服はこのくらいだった。

▼PV第1弾について

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください