【ポケモンデー】BWリメイクはダイパリメイク出たばかりだからない説→今年で12周年だしSwitchで出すならあり得なくもない

【ポケモンデー】BWリメイクはダイパリメイク出たばかりだからない説→今年で12周年だしSwitchで出すならあり得なくもない

1月28日発売のレジェンズアルセウスや、2月19日に公開された25周年記念楽曲でBWを匂わせまくっていたことから、27日のポケモンデーにBWリメイクが発表されるのではないかと話題だ。

一方、昨年11月にダイパリメイクが出たばかりなため、BWリメイクはまだまだ先になるという声もある。

スポンサードリンク

BWは今年で12周年

しかし、2010年9月に発売したBWは今年で12周年を迎える。ORAS以前は次のリメイクまで5年周期だったが、ダイパリメイクは7年もかかっており、5年の法則は崩れた。ゆえに以降のリメイクはいつ出てもおかしくないわけだ。

ダイパとBWはDSで発売したことから、BWリメイクはダイパリメイク同様Switchで発売する可能性が高い。2022年現在、Switchの次世代ハードが発表されていないのもある。

Switchは今年で5周年を迎え、前世代ハードの3DSからSwitchが6年だったため、そろそろ次世代ハードが出るはずだ。Switchが現役のうちにBWリメイクを出す場合、今年あたりに出さないとタイミングを逃すだろう。

今年のポケモンデーにBWリメイクが発表される場合、発売日は2022年冬ごろになると思われる。2023年初頭に9世代が発売されるというリークがあったが、ダイパリメイクとレジェンズアルセウスの前例もあり、過去作リメイクから完全新作の流れはあり得ないことじゃない。

ダイパリメイクから2ヶ月ちょっとでレジェンズアルセウスを発売しても爆売れしたことから、味を占めたゲーフリが同じ流れを取る可能性は否定できない。その場合、BWリメイクも外注となるおそれがある。イルカにはもう頼まないと思うが…。

スポンサードリンク

いまだ未内定のポケモンはBWリメイクに登場!?

8世代は剣盾、ダイパリメイク、そしてレジェンズアルセウスの3本が展開されたが、いまだ60匹のポケモンが内定していない。このまま9世代に移行するとしたら、60匹は8世代に出れないままだ。

そこで、BWリメイクを8世代に出して残り60匹を出すという説。内定していないポケモンはイッシュが28匹と一番多い。

BWはエンディングまで新ポケモンのみ登場し、クリアから過去作のポケモンも出てくる。カロスとアローラの未内定ポケモンはクリア後に出せば問題ないはずだ。

スポンサードリンク

※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください