パルワールドをプレイするポケモン勢、誰もいない説

パルワールドをプレイするポケモン勢、誰もいない説

Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)向けソフト「パルワールド」の早期アクセスが1月19日17時から、Steam版が開始された。

パルワールドはポケモンのパクリゲーと言われており、ポケモン勢もこぞってプレイすると思われた。しかし、YouTubeを見たかぎり、誰もやってなさそうだ。

スポンサードリンク

パルワールドをプレイするポケモン勢、誰もいない説

配信が活発になる夜中現在、配信一覧を見た限り、いわゆるポケモン配信者(※定義は分かれそうだが、個人的にはポケモン関連の動画がメインの人を指すと思う)と呼ばれる有名な実況者の配信は皆無で、やはり他ゲーム界隈がほとんどだった。

ちなみに、動画もチェックしたが、やはりポケモン勢は誰一人実況してなかった。

ポケモンは初代からずっと任天堂ハードで発売しており、ポケモン勢は必然的に任天堂ハードが中心となるはずだ。任天堂の他ゲーをすることはあっても、他ハードのゲームをやる機会はあまりないのではないか。

ポケモンガチ勢でもある筆者はPSのゲームはそこそこやるが、PCゲームはほぼやったことがない。同じ人は多いのではないか。

見た目はポケモンのパクリでも、中身は全く別物であるパルワールド。株ポケから訴えられるリスクも指摘されているが、どうなるやら。

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください