ポケモンZAでギルガルドが弱い理由解説

ポケモンZAでギルガルドが弱い理由解説

ポケモンZAでギルガルドが弱いと話題だ。その理由について解説したい。

スポンサードリンク

リアルタイムバトルが仇に

ポケモンZAのバトルシステムは従来のターン制ではなく、リアルタイムでトレーナーがポケモンに技を指示する仕様となった。

これまで通り、ギルガルドはシールドフォルム時の攻撃技、ブレードフォルム時の専用技「キングシールド」を選択したとき、フォルムチェンジしてから技を出す。

しかし、ブレードフォルムになってから技を出す前、もしくはブレードフォルムからキングシールドによってシールドフォルムになる前に攻撃された場合、HP60-防御50-特防50と紙耐久のブレードフォルムでは攻撃を耐えるはずもない。

上記動画は、ブレードフォルムになってアイアンヘッドを撃つ前にほのおのパンチを撃たれてワンパンされるシーンとなっている。

ターン制だからこそ、じゃんけんみたいな仕様が活かせたギルガルドだが、リアルタイムバトルというシステムが強みを完全に消してしまったわけだ。

それが皮肉にも初登場作品かつ一番強かったXYの続編だとは。ちなみに、ギルガルドは剣盾でシールドフォルム時の防御と特防、ブレードフォルム時の攻撃と特攻が10ずつ下がるナーフを受けている。

実質、二度目のナーフを受けたわけだ。

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください