ポケモンSVの最新リークが、リークアカウントで知られるCentro LEAKSで投稿された。
この記事では、リーク情報をまとめてみた。
ポケモンSVの最新リークまとめ
※あくまでリークであり、正確な情報ではないことをあらかじめご了承ください
※Google翻訳やDeepL翻訳を使っており、こちらも正確な翻訳ではないことをあらかじめご了承ください
※今回はリークが多いため、みんなが気になるであろうもののみまとめた
(過去に当サイトで取り上げたリークは除外しています)
・ニャオハ最終進化は「神の層」の夢特性を持ち、二足歩行で人間の女性のように見える
・過去ポケモンの新しい分岐進化が登場
・ノコッチの進化が示唆
・新しいタイプのコンボがある
・ギミックは、何らかの方法で3つのタイプに関係がある
・今作の舞台となるリージョンフォームが登場
・ミニーブの進化は地域ごとに姿が異なり、女性っぽい見た目となる?
・ゴーゴートがポケモンXY以来、9年ぶりにゲーム内登場
・ポケモン剣盾のように、すべてのポケモンは登場しない
・グルトンの進化は女性のように見えるがひどい
・パッケージ伝説には5つの何かがあり、条件を満たすことで乗ることができる
ピクシブ百科事典で「ニャオハ立つな」の記事が作られるなど、立たないでほしいという願望が強いニャオハだが、やはり立ってしまうようだ。
ただ、人間の女性のように見た目となり、かわいい系からセクシー路線になるのかもしれない。
今までの猫系ポケモンは男性のような見た目が多く、よく引き合いにされるガオガエンもそうだった。ガオガエンとは差別化された見た目となるか。
また、「神の層」という夢特性を持ち、詳しい効果は不明だが、ガオガエンのように対戦環境でもトップメタとなる性能を兼ね備えている可能性も。タイプは草/悪らしく、これまたガオガエンを意識している。
レジェンズアルセウスに続き、過去ポケモンの新しい分岐進化が登場するらしく、ノコッチが進化する可能性があるとのこと。ポケモンXYの時に出回ったガセポケモン「メガノコッチ」が実現なるか!?
ダイマックスに変わる新要素はタイプ関係のようで、何らかのギミックがあるようだ。当サイトでも、最初のPVから新要素はタイプに関係するのではないかと考察した。
今作の舞台となるリージョンフォームが登場。サンムーンでリージョンフォームが登場して以来、その後の地方でもリージョンフォームが登場しており、今作も例外ではないようだ。
新ポケモン「ミニーブ」の進化は地域ごとに姿が異なり、女性っぽい見た目となる? これは翻訳が自身ないが、地域ごとに姿が異なるとしたら、ビビヨンみたいに複数の姿があるかもしれない。
ゴーゴートがポケモンXY以来、9年ぶりにゲーム内登場。ゴーゴートはXY以降の作品にも登場していたが、実はその後の作品では野生で登場しない。8世代ではリストラされたが、人気がなさすぎて誰も気づいていないというかわいそうなポケモンだ。
今作はニャオハにミニーブといった魅力的な草タイプが多いが、強力な新技追加で挽回してほしいところ。
新ポケモン「グルトン」の進化も女性っぽい感じとなるが、リーカーいわく「ひどい」とのこと。進化前は小汚い豚であり、そもそも女性っぽくなるのは想像できない。
パッケージ伝説には5つの何かがあり、条件を満たすことで乗ることができる。コライドンはバイク、ミライドンはジェット機に見え、「ライドン」は「ride on」とみられることから、変形して乗ることができるのではないかと考察されている。
ほかにも、
The gimmick is “a new concept of that” when referring to Megas
がメガシンカ復活のことを言っているのではないかとされているが、メガシンカだとしたら「Mega Evolution」と書くと思うので、おそらく関係ないだろう。
今回のリークで特に興味を引いたのはニャオハの進化について。ダブルバトル使用率1位のガオガエンと差別化した見た目、そして強そうな夢特性。ガオガエンも夢特性「いかく」を得たことで環境トップに上り詰め、ニャオハの最終進化も同じ流れになるかもしれない。



