【ポケモンSV御三家】「ニャオハ立つな」がピクシブ急上昇!そんなにアカンか?

【ポケモンSV御三家】「ニャオハ立つな」がピクシブ急上昇!そんなにアカンか?

ポケモンSVの草御三家であるニャオハだが、「ニャオハ立つな」という記事がピクシブ百科事典で作られ、これが急上昇入りしている。

スポンサードリンク

「ニャオハ立つな」がピクシブ急上昇!

「ニャオハ」ならともかく、「ニャオハ立つな」で記事が作られるのは珍しい。

記事によると、ニャオハは猫モチーフのポケモンであり、同じ猫モチーフで(炎)御三家のニャビーが最終進化したガオガエンが立ち上がっていかつい見た目となったことから、ニャオハも同じ道をたどるのではないかと危惧されているという。

また、四足歩行のままだが太ったブニャットみたいになるのも危惧されており、「立つな」「太るな」と懸念されているようだ。

しかし、猫モチーフで強いポケモンは総じて二足歩行が多い。ガオガエンはダブルバトル使用率1位だし、ゼラオラは幻のポケモンゆえに本編での活躍はないが、ポケモンユナイトで環境上位のポケモンだ。

メジャー級ではないものの、マニューラも二足歩行だ。ヒスイニューラが進化したオオニューラも二足歩行で、「かくとう/どく」という今までにないタイプの組み合わせなうえ、その組み合わせも相性がよく、ポケモンSVでの活躍に期待されている。

アニポケのレギュラーであるニャースだって二足歩行だ。進化すると四足歩行となるペルシアンは、サカキのポケモンとしてたまに出てくるくらいで、人気も出番もニャースが圧倒的に多い。

強くて人気な猫ポケモンはみんな二足歩行である。

対戦勢としては、デザインは二の次で、強ければ四足歩行でも二足歩行でもいいと思う。

なお、ポケモンSV御三家の最終進化系のタイプは

・草/悪

・炎/ゴースト

・水/格闘

とリークされている。

これが本当だとしたら、ニャオハはガオガエンと同じ二足歩行になることだろう。

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください