ひぐらしのなく頃に業の新EDジャケットで、沙都子が詩音のものとみられる黄色のリボンを持っていることから、沙都子と詩音は共犯ではないかという考察がなされ、当サイトでもこれを取り上げた。
そんな中、前OPとEDのジャケットを繋げると、レナと梨花が手を繋ぐ構図になることが明らかとなった。これはつまり、梨花陣営と沙都子陣営の対立を示唆しているのではないか。
【前回】
ひぐらしのなく頃に業 前主題歌ジャケットを繋げると…
主題歌のジャケ写、レナと梨花ちゃんは手を繋いでるのに対して沙都子は手を繋ぐのを拒んでるように見えるし、(たぶん)詩音のリボンを、主導権を握るように掴んでるのが対照的だなあ#ひぐらし業 pic.twitter.com/y7krQNwAeg
— ション (@nsknmk419) January 29, 2021
ひぐらしのなく頃に業OP「I Believe what you said」と、前ED「神様のシンドローム」のジャケットを繋げると、レナと梨花が手を繋ぐ構図になる。さらに月が満月となり、偶然ではないだろう。これはつまり、レナは梨花陣営であることを示唆しているのではないか。
一方、沙都子は詩音のものとみられるリボンを持っていることから、主導権を握る立場にあるのではないかとも。共闘というより、奴隷のように使われているのかもしれない。
魅音と圭一はどうなる?
レナは梨花、詩音は沙都子に付くとしたら、魅音と圭一はどうなるのか。綿騙し編を見る限り、魅音は圭一は絶対に守りたいと思っている。圭一も同編で疑心暗鬼となった際、魅音に自分だけは味方だから信じて欲しいと励まされ、魅音は信じると決めた(魅音がみんなを殺したということで再び疑心暗鬼となったが…)。
それでも、魅音と圭一のペアはほぼ確定的だが、梨花と沙都子いずれかに付くことはあるのか。魅音は綿騙し編でオヤシロ様の祟りは梨花が黒幕だと思っており、便槽に遺棄した犯人とされている。しかし、沙都子とも相打ちとなっている。
また、魅音は詩音も殺したとされ、詩音も魅音の甘えたところが好きではないとし、許せない部分は色々あると打ち明けている。
どっちかと言えば、梨花陣営に付きそうだが、独立する可能性もある。
ひぐらしは、祭囃し編および原作に収録されたもう1つの結末である澪尽し編では、いずれもみんなで惨劇に立ち向かうという展開だった。ひぐらし業では仲間同士で対立し、これまでのひぐらしとは対照的な展開になるかもしれない。
■レナ&梨花
■沙都子&詩音
■魅音&圭一