ポケモンのサトシ声優・松本梨香が、元マネージャーが受け取るはずだったコロナ助成金10万円を不正受給した疑惑についてスポニチの取材に応じ、不正受給はしていないと否定した。
松本梨香、コロナ助成金は不正受給してないと否定
記事によると
・松本梨香は「不正受給はしていない」と主張
・10万円は企画に携わった対価として、元マネージャーに支払うつもりだったが、連絡が取れず預かっていた
・元マネージャーは自分から動画撮影をしたいと参加を申し出た
→動画の撮影方法などアイデアも出しており、他の参加者へのとりまとめも担当・元マネージャーは6月14日に松本梨香の元を離れたが、松本側はその認識はなかった
→7月の動画撮影に姿を現さず、別のスタッフが急きょ撮影を担当・元マネージャーの訴えを受け、都が松本梨香側に返還請求をしたことについて、松本は「都の連絡はなかった」と否定
・松本梨香はフライデーの取材を受け、12月5日に返金
・助成金の振り込み先を会社の口座としたことには「連絡が取れなかったため。都の許可を得た」としている
また、記事では亀井正貴弁護士の話として、
(1)給付要件が「最後まで企画に参加」とあるにもかかわらず、実際には最後まで参加していなかった場合
(2)元マネージャーに対しての給付金を、本人の承諾を得ずに会社の口座に入金させた時
は詐欺行為にあたり、返金したということで情状酌量部分にはなるが、詐欺の成立には関係ないと説明。“都”が告訴すれば警察が動くが、一般的には10万円程度で返金も受けているのであれば、告訴するまでには至らないという。
現マネージャー「振り込み先は松本梨香に指示された」
■フライデーの取材を受けた松本梨香
・元マネージャーが撮影に来なかったのは本当
・台本など雑用をやってもらっていたので、自分は彼も製作に携わっていたという認識
・元マネージャーの助成金について、後任マネージャーが振り込み先が分からないと困っていたので「ごちゃごちゃするなら会社のほうに入れておけば?」と聞いただけ
■後任マネージャーの証言
・助成金の振り込み先は、すべて松本梨香の指示でやった
・都のルールでは、元マネージャーの個人口座に入れないとダメだという旨を伝えると、何とかするよう言われ、交渉して松本の法人口座に入れてもらった
・元マネージャーへの助成金は、ヘアメイクやスタジオ代に充てたと、はっきり言っていた
・7月15日の動画撮影の際、1日に松本梨香からメンバーへLINE
→元マネージャーを除く5人の名前を挙げた上で「5人でやります!」とメッセージ12月11日発売「フライデー」より
【前回】