ポケモン剣盾DLC「エキスパンションパス」に新レジ・レジエレキとレジドラゴが登場することが発表された。この2体だが、アイドルマスターシリーズに登場するキャラと似ていると話題になっている。
新レジは、ポケモンDPに初登場したレジギガス以来。14年ぶりの新レジに注目が集まっている。
ポケモン剣盾DLCにレジエレキ・レジドラゴ登場!
かわいいけど強い!?ロコ・めぐる説のレジエレキ、冬優子説のレジドラゴ
レジエレキとめぐる、まあほんの少しだけ似てるな……… pic.twitter.com/mksA56k9a2
— とらい💪 (@trytrytomirai) June 2, 2020
レジエレキ、ほぼロコじゃん pic.twitter.com/IL1rZFaxEO
— らっしー (@rasshii70) June 2, 2020
レジエレキだが、人気スマホゲーム「アイドルマスターシャイニーカラーズ」(シャニマス)に登場する八宮めぐると、2018年3月まで稼働していた「アイドルマスターミリオンライブ!」(ミリマス)に登場する伴田路子(はんだろこ)と似てると話題になっている。
レジエレキの両眼とみられる部分から噴き出しているもの(公式いわく電気を通さない特殊な器具が取り付けられているとの説明)が金色のツインテールみたいで似ているということのようだ。
レジドラゴ黛冬優子説
・ボディカラーのグレーは黛(眉墨)、赤はストレイライトのイメージカラー
・りゅうのあぎと=仮面ライダーアギト、その特徴的なクロスホーンはまさしく冬優子の髪型
・レジドラゴは人々に恐れられて封印された→冬優子も他人に嫌われるのを恐れて本当の自分を封印していた pic.twitter.com/o9aYPAenKw
— かのん@SSF03【E20】 (@kanon_whitebear) June 2, 2020
また、レジドラゴはシャニマスの黛冬優子(まゆずみふゆこ)説を唱え、その根拠をガチ目に語るツイートもみられた。
レジギガス以来の新レジ その性能は?
レジ系は2002年11月21日に発売されたポケモンRSで初登場。ファンの間では、レジは太平洋戦争の犠牲者を表しているとの考察が展開され、ポケモン都市伝説の一つとして非常に有名だ。
性能面においては、いずれも単色タイプで使い勝手が悪く、対戦環境に君臨することはなかった。
そして、4年後の2006年9月28日に発売されたポケモンDPにレジの創生者とされるレジギガスが登場。合計種族値670と非常に高い数値を持ちながら、通常の対戦でも使用できるということで注目を浴びたが、特性「スロースタート」のおかげで、こちらも対戦環境に君臨することはなかった。
それからポケモン剣盾まで新レジは登場しなかったが、ポケモン剣盾DLCで14年ぶりの新レジが登場する。
レジエレキは、タイプがでんき、新特性「トランジスタ」、そしてポケモン剣盾DLCにおける固有技「サンダープリズン」を習得する。
従来のレジ同様、単色タイプのレジエレキ。でんき単色は弱点が1つで、抵抗は3つなので悪くない。トランジスタは詳細が発表されていないので現時点では何も言えないが、サンダープリズンはでんきの拘束技となる。
種族値やほかの技も見てみないと判断はしづらいが、この時点での情報だけで判断するなら“微妙”だろう。特に目を引く能力や技はないからだ。
続いて、レジドラゴだが、タイプはドラゴン単色。新特性「りゅうのあぎと」、そしてポケモン剣盾DLCにおける固有技「ドラゴンエナジー」を習得する。
ドラゴン単色ということで微妙な感じがするが、ドラゴン版「しおふき・ふんか」が使えるということで中々期待できそうだ。特性「りゅうのあぎと」の詳細も発表されていないが、おそらくドラゴン技を強化するものとみられる。個人的には、レジドラゴの方が期待大だ。
このレジエレキとレジドラゴは完全体ではない!?
これまでのレジが大柄な図体だったのに対し、レジエレキとレジドラゴは非常に小さい。
公式説明によると
科学者の調査によって、レジエレキの体には電気を通さない特殊な器具のようなものが取り付けられていることが分かったぞ。この器具は、レジエレキに苦しめられていた古代の人々が、その能力を制限するために取り付けたのではないかという説もあるそうだ。
レジエレキの説明
伝説のポケモン「レジギガス」が、ドラゴンエネルギーの結晶から作ろうとしたが、結晶が足りず、頭だけしか作れなかった、という伝説がある。古代の人々は、いずれ全身が完成したレジドラゴにより国が滅ぼされてしまうのではと恐れ、神殿の奥底に封印した。
レジドラゴの説明
と書かれている。
つまり、2体は力を制御されていたり未完成なのだ。レベルアップ、FCなどで完全体となり、さらに強化されるかもしれない。
これまでの対戦環境にレジが君臨したことは一度もない。レジエレキ、レジドラゴが環境入りを果たすのか。今後に期待したい。