【2桁達成】ポケモン剣盾ランクマ・シーズン16ダブル使用構築「エルフボルトオーガ」

【2桁達成】ポケモン剣盾ランクマ・シーズン16ダブル使用構築「エルフボルトオーガ」

ポケモン剣盾ランクマッチ・シーズン16が開始されて約2週間が経過した。この記事では、ダブルで2桁達成した構築を紹介したい。

スポンサードリンク

ポケモン剣盾ランクマ・シーズン16ダブル使用構築「エルフボルトオーガ」

■エルフーン
特性:いたずらごころ
持ち物:バコウのみ
技構成:おいかぜ てだすけ ちょうはつ ムーンフォース
配分:167(252)-×-114(68)-97-130(188)-136 D↑A↓
バコウ半減で・・・
・ようき珠ボルトロス、リベロエースバーンのダイジェット高乱数(12.5%)耐え
・おくびょう珠イベルタルのダイジェット高乱数耐え
解説:ダブルでは、エルフボルトなどのおいかぜジェットミラーがとにかく多い。当然、エルフーンは真っ先にダイジェットの標的にされるが、バコウのみを持たせることで一発耐えて2回の行動ができる。
本当はきあいのタスキを持たせたいが、後述の一撃ウーラオスに持たせるため、バコウのみとした。

■化ボルトロス
特性:まけんき
持ち物:とつげきチョッキ
技構成:そらをとぶ ワイルドボルト ばかぢから アイアンテール
配分:167(100)-163(108)-91(4)-×-120(156)-149(140) A↑C↓
A補正白バドレックスのダイアイス+霰ダメを、相手のA1段階ダウンか自分のB1段階アップで高乱数耐え
ひかえめじしゃくレジエレキのダイサンダーを、2発目はエレキフィールドで高乱数2耐え
ダイジェット後、最速バドレックス抜き
解説:シーズン16で急増した化身ボルトロス。とつげきチョッキを持たせることでレジエレキ、雨や晴れなどの天候パ、イエッサンバドレックスといった特殊アタッカーの並びに強く出れる。
耐久調整をしつつ、おいかぜがなくても最速黒バドレックスまでを抜けるよう調整。余りを攻撃に振り、そこそこの火力を確保した。
チョッキボルトミラーでほぼ抜かれていて、おそらく最低でも「ひかえめじしゃくレジエレキのダイサンダーを、2発目はエレキフィールドで高乱数2耐え」調整はしているとみられ、なおかつさらに素早さを振ると火力が全然でないため、このくらいがベストだと考える。

■カイオーガ
特性:あめふらし
持ち物:しんぴのしずく
技構成:しおふき こんげんのはどう れいとうビーム まもる
配分:175-×-111(4)-202(252)-160-156(252) S↑A↓
解説:おいかぜ後に繰り出してしおふきをぶっ放したり、晴れなどの天候を変えるため後出しする。

■ガオガエン
特性:いかく
持ち物:フィラのみ
技構成:ねこだまし フレアドライブ DDラリアット すてゼリフ
配分:201(244)-157(60)-117(52)-×-129(148)-81(4) A↑C↓
・ザシアンのインファイトをいかく込みで高乱数耐え
・ひかえめレジエレキのじしゃくダイサンダー高乱数耐え
解説:もはや説明不要のガオガエン。ねこだましやすてゼリフで相手を妨害していく。

■ツンデツンデ
特性:ビーストブースト
持ち物:シュカのみ
技構成:ジャイロボール ボディプレス トリックルーム ワイドガード
配分:167(244)-166(116)-231-×-154(148)-16 D↑S↓
ひかえめディアルガのダイアースを、シュカ半減で高乱数耐え
解説:おいかぜジェットミラーでこっちが先手を取れない場合や、トリルに対して出すことでそれらを抑制することができる。
晴れパでお馴染みなコータスに、トリル下で先手とれる数少ないポケモン。それだけで採用価値があるが、多くのコータスは「ふんか」「ねっぷう」の炎2ウエポンで、これらをワイドガードで防ぐことができる。GS戦は全体技が強いため、あると結構役立つ。
攻撃にはあまり振っていないが、それでも攻撃種族値は131あり、超鈍足から放たれるタイプ一致ジャイロボール(最大威力150)は非常に強力。さらに、圧倒的な防御とビーストブーストによる防御アップを生かしたボディプレスの2ウエポンを採用した。

■一撃ウーラオス
特性:ふかしのこぶし
持ち物:きあいのタスキ
技構成:あんこくきょうだ インファイト ふいうち まもる
配分:175-182(252)-120-×-80-163(252) S↑C↓
解説:素早さで先手を取れなくても、ふいうちで縛りに行きたい。

選出

1.おいかぜジェット
先発:エルフーン、ボルトロス
後発:カイオーガ、ガオガエン、ウーラオスの中から2体

2.おいかぜジェットミラーでこっちが先手を取れない場合や、トリルに対してなど
先発:ボルトロス、ツンデツンデ
後発:エルフーン、ガオガエン、ウーラオスの中から2体

選出パターンはたったこれだけ!ボルトロスは毎回先発で出していた。

スポンサードリンク

2桁達成

ついさっき2桁達成。シーズン16は最初の頃からやっていたが、今回はなかなか勝てず、構築を変えながら気づいたら300戦もやっていた。いつもは数十戦で2桁行くが、300戦もかかったのは剣盾以来はじめてだ。

体感だが、シーズン16はいつもより勝ちづらく、そのなかで2桁いったのは普段より価値があるかもしれない。

まとめ

今回は現環境でのスタンパということで、流行りのエルフボルトを使った。同じ並びまたは別の構築で勝ち悩んでいる人は参考にしてほしい。

最後に、今後もシーズン開始から約2週間後以降に2桁いった場合、順次構築記事をあげようと思う。

スポンサードリンク

※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください