安倍総理が星野源が歌う「うちで踊ろう」に合わせて愛犬を抱いたり、読書するなど東京・富ケ谷の自宅でくつろぐコラボ動画を投稿した。しかし、動画には「星野源を政治利用するな」など安倍総理を批判する声が殺到している。
また、安倍総理とコラボした星野源を批判する声も相次ぎ、彼を嫌いになったという人もみられた。
安倍総理とのコラボ動画で星野源も嫌いになったとの声
こんな仕事受ける星野源も嫌いになったぞ
元々好きじゃなかったけどまじで嫌いになった。。。
優雅だな。金持ちはちがうな。
星野源、嫌いになったよ星野源がますます嫌いになった
正直星野源割と嫌いじゃなかったけど
今回のアレのせいで嫌いになった。
一方、「この程度で星野源を嫌いになるなら元々そんなに好きじゃなかったんでしょ」「源さんはそんなふうに対立うむために曲作ったん違うんやから」といった反論もみられた。
「うちで踊ろう」は「家にいろ」というメッセージだけではない!星野源が語った製作意図
「家にいろ」というメッセージだけじゃないのです。
この意図をしっかり広めなければ🤔#うちで踊ろう #星野源 pic.twitter.com/BIastaQsCr— 生活を踊る ぱ る (@lifegoesong) April 12, 2020
1:34:43~
星野源によると
・今後数週間後、家にいた方がいいということになったときに、自分もそうだがみんなしんどくなってくる
・それが強くなる前に家の中でも面白い仕組みを作りたいと思い、曲を作ったその日にアップした
・動画は自由に使っていいので、音楽を重ねてセッションするなどして、その曲が様変わりしていくのをみんなで楽しんでほしい
・動画をきっかけに新しいコミュニケーションが生まれたり、曲を作れない人もイラストやダンスなどの方法で参加してほしい
安倍総理もみんなの不安を和らぎ、少しでも楽しんでもらおうと、あのようなゆるい動画をアップしたと思われるが、ほとんどの人には「緊急時なのに仕事放棄してくつろいでいる」と捉えられてしまったようだ。