ポケモンSVに登場したパラドックスポケモンのトドロクツキ。ボーマンダの古代の姿と言われているが、バイオレットの図鑑説明には「ある 地方で 起こる 現象に 関連する ポケモン」とあり、メガボーマンダとの関連性を疑われている。
そんなトドロクツキだが、やはりメガボーマンダのことだと公式が認めたと話題になっている。
メガボーマンダの画像タイトルにトドロクツキの英語名
Ladies and gentlemen:
Roaring Moon https://t.co/oV7CAmWoYl
— Centro LEAKS (@CentroLeaks) March 27, 2025
情報によると、株ポケ英語サイトでZAのメガボーマンダの画像が投稿されたが、タイトルがトドロクツキの英語名である「Roaring Moon」だったという。
すでにメガボーマンダの英語名である「Mega Salamence」に修正されている。
単純に考えればただの誤字だが、トドロクツキとの関連性を疑われている手前、本当に誤字だったのかも怪しい。