映画「名探偵コナン」第26作目「黒鉄の魚影」が4月14日に公開された。公開初日は平日の金曜だったが、興行収入8.5億円を突破した。
昨年公開の第25作「ハロウィンの花嫁」は土曜公開だったが、黒鉄の魚影は本作対比で163%を記録。興収97.8億円で歴代トップの本作があと一歩届かなかった“夢の興収100億円”も、今年こそ達成できるかもしれない。
筆者も初日の昼過ぎに観に行ったが、劇中のとあるキスシーンを巡りネットで物議をかもしている。
コナンと灰原のキスシーンに賛否の声
名探偵コナンはミステリーとラブロマンスが入り交ざり、原作やアニメはもちろんのこと、映画ともなれば、誰かとのキスシーンの一つや二つがあっても何ら不思議ではない。現に、ハロウィンの花嫁でも高木と佐藤のキスシーンがあったわけだ。
当然、ハロウィンの花嫁での高木と佐藤のキスシーンは暖かく迎えられたが、黒鉄の魚影ではコナンと灰原のキスシーンだったため、物議をかもしている。
なぜ2人がキスに至ったのか。映画のクライマックス、黒の組織の潜水艦を沈めるべく、コナンは水中スクーターに乗って海に潜り、海中で岩に掴まりながら、タイミングを見計らって花火ボールを放つ。
花火の光で潜水艦を裸にし、ヘリから赤井がロケランをお見舞いするという、2014年公開の第18作「異次元の狙撃手」以降で赤井が登場する映画で度々みられるコンビネーションがさく裂した。
見事、ロケランは潜水艦に直撃したが、爆破の衝撃で海中のコナンは意識を失ってしまう。そこへ、別のスクーターに乗った灰原が助けにやってきて、“人口呼吸”という体でキスする。
無事、コナンは目を覚ましたが、組織に正体がバレた以上、もう一緒にいられないとして、灰原は“永遠の別れ”を告げようとするが、コナンにすべて見透かされており、「私達、さっきキスしちゃったのよ?」と照れつつも、2人は仲良く手をつないで浮上していった。
陸に上がると、今度は潜水艦の爆発で高波が発生し、さらに灰原が倒れてしまう。コナンは減圧症の疑いがあるとして、灰原に人口呼吸を試みるが、実は倒れたフリであり、灰原はこれを制止するとともに、駆け寄った蘭にキスをする。
灰原らしからぬ行動に驚愕するコナンと蘭だが、灰原いわく「唇を返した」そう。
ここまでが一連の流れだが、これに対してYahoo映画のレビューには
私灰原好きだし、コ哀の熟年夫婦感も大好きでした。それでも結ばれない隠された片想いが灰原の味だったのに、「キスしちゃった!キスのお裾分け」みたいな…吐き気がした。恋人同士だっていうの知ってて、男の方に色目つかう性格悪女になりさがってる。そんな人工呼吸でキュンキュンするほど子供っぽいキャラだったっけ?
灰原が好きで1年間とても楽しみにしていたのに
なんかモヤモヤする
人工呼吸とは言え灰原からKissさせるのはなんか辞めて欲しいんだよなぁ
必要に迫られてコナンから灰原にだったら分かるんだけど
そして灰原があんな風に言うだろうか
うーん…今回の映画は哀ちゃんの失恋を描いた物語だと感じました。
キスを返すという行為は、哀ちゃんはコナンくんとキスする相手は蘭ちゃんだけで私ではないと思っているからこそであり、哀ちゃんがコナン君への恋を終わらせたかのような描写だと思いました。
人工呼吸も賛否両論ありましたが、私は気にならなかったです。14番目の標的ではコナンくんは途中で気付いていますが今回は気付かず…という対比が切なくなりました。灰原が好きでキスしたならまだわかるけど、人工呼吸という医療行為をキスと言うのはとても宜しくないと思いました。
必要に迫られてする医療行為とキスは全然意味合いが違う。これ不謹慎厨に怒られないのかな…笑。後から蘭にお返し、というのもなんだかとっても無理やりな感じがしました。これで許して…!!っていう制作陣の必死感を感じました。個人的に灰原らしくないと思いました。それのコナンの誤魔化し方「寝ぼけてるのかなぁ…??(汗)」で、もう困惑としか……。コ哀ファンは嬉しいだろうけど、公式をずっと追ってきて正規の新蘭ハッピーエンドをずっと待っている自分からしたら、劇場版とはいえこういうのを灰原に先にやられちゃうのか…と残念に思いました。確かに初期の方は哀ちゃんがコナンに向けて恋愛感情持っていそうな雰囲気を感じる部分はあったけど、自分の知る限りでは、それを言葉にはしなかったしほんのり匂わせる程度だった。
それから今まで数年かけてコナンと哀ちゃんの関係は完全に【相棒】になっていたと思っていました。
同じ秘密を共有して、お互いを支えつつ恋愛でも友情でもない2人だけの関係性だったのに、今回の映画で急に路線を変えられた。
個人的にはとても残念です。
14番目の標的をオマージュしたようなシーンも必要だったのか?コ哀派だけど、それが観たいんじゃない。
哀ちゃんに「キスしたんだよ」とか言わせないでぇ。
切ない感じが好きなのに。
新一くんとかも言わせないで。笑
例え哀ちゃんの方がコナンくんを好きでも
医療行為だから仕方なく!
飄々としてて欲しい。
今までも哀ちゃんはコナンくんのこと好きなのかな?
好きなんだろうな。
って思うところはあったけど、
それはあくまでも”特別な存在である”だけで
それが恋愛感情なのかどうかは
フワッとさせたままにしてて欲しかった。皆さんの感想の中に、哀ちゃんにこんなこと言わせないで的な感想が散見されますが、大丈夫、言ってませんよ。水中だから、ものは言えません。あれは哀ちゃんの心の中を、私たちが少しのぞいただけですから。紛れもなくただの医療行為だけど、それを心の中でまでも何事もなかったように流せるほど、コナン君のことをなんとも思っていないわけじゃないってだけの話です。
正直ここ賛否両論ありそうだなとかカプ厨でもなんでもない自分でも勝手に邪推してたんですが杞憂も杞憂、最後に蘭ちゃんにキス返ししたことで万事OK!!!ってなりましたね、とにかく誠実だなあって思いました
名探偵コナンはラブコメだと作者自身が公言するこの作品で、彼女持ちの男にキスするなんて言語道断だと思っていて、人工呼吸するのは良いんですがそこで哀ちゃんが「私たちキスしちゃったんだよ」って自白したシーン、個人的にめちゃくちゃ違和感だったんですよ
蘭に嫉妬する描写やコナンに恋心抱くシーンがこれまであったわけではない彼女でもやはり女の子なんだなあと思いつつも、やっぱりキスしちゃったんだよって独白には違和感があってこのまま終わったらモヤるなあって思ってたら蘭ちゃんにキス!!「これで返したわよあなたの唇」!!!!オールオッケー!!!
灰原とのキスを映画のパラレルワールドだからファンサってことでOKにしたよ!とかそんな有耶無耶な感じにせずず、灰原哀とのキスは無かったことにしないためにもキスにはキスで返すという誠実さ、大変良い
ちょっと過激なファンサに留めず事実として受け止める素直さが本当に良いッッ
など賛否の声が寄せられている。