ポケモンSVのランクマで、倒した相手が無敵化して積むバグが発生している。
ポケモンSVのランクマで倒した相手が無敵化して積むバグ発生!
対戦配信中にとんでもないバグに遭遇して確定負けしたので、注意喚起も込めて共有します!https://t.co/KGcTtuCsrI pic.twitter.com/9BOdK5qvms
— ワナ (@game7400) December 25, 2022
「対戦配信中にとんでもないバグに遭遇して確定負けしたので、注意喚起も込めて共有します!」と報告した実況者ワナ。一連の流れについて、当サイトで詳しく説明する。
■初手
ワナ:エクスレッグ
相手:キラフロル■1ターン目
ワナのエクスレッグのとんぼがえりで、相手のキラフロルをイエローゲージまで削る
(ダメージ量から、エクスレッグは特性「いろめがね」と思われる)
→とんぼがえりは直接攻撃なため、キラフロルの特性「どくげしょう」が発動し、ワナの場にどくびしが撒かれる
→さらに、キラフロルが持っていたゴツゴツメットでHPが6分の1削られる
→エクスレッグが持っていた、いのちのたまの反動でHPが10分の1削られる
→とんぼがえりの効果でエクスレッグが引っ込み、ウェーニバルに交代
→どくびしの効果で毒状態に
キラフロルはステルスロックを撒く
互いのターンが終了し、毒状態のウェーニバルはHPが8分の1削られる■2ターン目
キラフロルのニードルガードでウェーニバルのアクアステップは無効化され、アクアステップは直積攻撃なため追加効果でHPが8分の1削られる
互いのターンが終了し、毒状態のウェーニバルはHPが8分の1削られる
ここまでがYouTubeにのみ収録されている冒頭部分で、ここからがショート動画に切り抜かれた本題となる。
■3ターン目
ウェーニバルのアクアステップでキラフロルを削り取り、追加効果で素早さが1段階アップ
→アクアステップは直接攻撃なため、キラフロルのどくげしょうが発動し、ワナの場は猛毒びしに
→さらに、キラフロルのゴツゴツメットにでHPが6分の1削られる
→キラフロルを倒したことで、ウェーニバルの特性「じしんかじょう」で攻撃が1段階アップ
互いのターンが終了し、毒状態のウェーニバルはHPが8分の1削られる
本来なら、相手は次のポケモンを出して4ターン目に移るはずだが、相手の場にはHPがゼロになったキラフロルが姿なく残り続けている。
4ターン目、ワナはウェーニバルでアクアステップを打つが、「しかし うまく 決まらなかった!!」と表示され、攻撃は失敗に。一方、相手は攻撃も交代もなく、そのままターン終了を迎え、ウェーニバルは毒のダメージを受けた。
5ターン目も同様の動きを取るも、やはり結果は同じ。そこで、「様子を見る」から相手のポケモンをチェックしたところ、相手の場には何もいない状態になっていることが判明した。
以降のターン、ワナは交代したり、テラスタルを切ったが、やはり状況は変わらず、結局何もできずに敗北した。
ワナいわく、「意図的なもので再現性があるのか、こちらがTODできる場合はどうなるのか、相手の画面はどうなってるのかなどは不明です」とのこと。同じ現象にあったことがある人の情報を求めた。
ツイートには、自分が無敵化したパターンの動画も。動画を見る限り、無敵化した側は一切の選択ができなくなるようだ。
— ガチで皐月 (@Gachi_sw) December 25, 2022
被害にあったガチで皐月さんは「蜻蛉か素引きの交換コマンド選択してる画面からバグってポケモン出せずにターンが進行していきました」と語り、「お相手のサザン全てのウェポン素振りさせてしまって申し訳なかった、、」と謝罪した。
ツイートには、ほかにも同じような現象に遭遇したという報告が相次いでいる。
ガチで皐月さんが指摘したように、とんぼがえりや通常の交代後に本バグが発生したという事例が多いが、普通に相手を倒した時にバグったという報告もあり、一概にこれが原因とも言えないようだ。
ポケモンSVは現在まで様々なバグが報告されており、ランクマ開催前のカジュアルバトルでは乱数調整で技の命中率を操作することで一撃必殺技を必ず当てたり、命中率90%以下の技は最初のターン必ず外れるといった致命的なバグが発生していた。
このバグはすでに修正されているが、今回のバグはこれに匹敵する致命的バグと言える。今回はランクマで発生しており、一刻も早い修正が望まれる。