ウッウのホロウェア実装前、ポケモンユナイトの公式ツイッターには「ウッウのホロウェアまだですか」とテロップされたコラ画像が大量に送り付けられた。ウッウのホロウェアが実装されると、今度は「ヨクバリスのホロウェアまだですか」とテロップされたコラ画像があふれたが、その後すぐにヨクバリスのホロウェアも実装されたため、このようなコラ画像はなくなった。
と思われたが、今度は「ゼラオラの弱体化まだですか?」とテロップされたコラ画像が蔓延している。
「ゼラオラの弱体化まだですか?」
— ミシュル (@minminmisyuru) December 18, 2021
「ゼラオラの弱体化まだですか?」のテロップとともに、遺影にされたゼラオラ。ウッウやヨクバリスはホロウェアをもらえない怒りを表しているようだったが、今回は趣旨が違うようだ。
バグレベルのゼラオラに言及しない公式が原因
「ゼラオラの弱体化まだですか?」というコラ画像が作られた背景には、バグレベルに強いゼラオラに言及しない公式の対応がかかわっていると思われる。
ゼラオラは12月9日の大型アプデ以降、スパークキャンセルの通常攻撃に急所が発生するようになり、その後の通常攻撃もノータイムで出せるようになった。これにより、とんでもない火力を出せるようになったが、その一方でバグが疑われている。
しかし、今回のアプデにはスパークの操作を調整したとあり、スパークの件は仕様だという見方もある。
13日にウッウ無敵バグに関して公式から告知されたが、ゼラオラについては一切言及せず。バグなのか仕様なのかハッキリしないまま5日経ち、とりあえず強すぎるから弱体化しろ、というのが今回のコラが作られた背景だと思われる。
ゼラオラを使っているプレイヤーを通報したり、晒したりする動きもあり、バグなのか仕様なのかハッキリしないと二次被害も増える一方だろう。