福井市花月の市道交差点で、パトカーが追跡していた乗用車が軽乗用車と衝突。軽乗用車の助手席に乗っていた大学生の女性(18)が首などを強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。
乗用車の男(46)の呼気からアルコールを検出し、警察は危険運転致死傷容疑も視野に詳しい状況を調べる、と共同通信などが報じた。
これを受け、ネットでは男への批判が相次いでいるが、さらに報道に悪意がありすぎとの声も殺到している。
パトカーが追跡していた車が衝突事故 男の呼気からアルコール検出
27日午前2時ごろ、福井市花月2丁目の市道交差点で、福井署のパトカーが追跡していた乗用車が軽乗用車と衝突した。軽乗用車の助手席に乗っていた福井市乾徳、大学生塩崎里桜さん(18)が首などを強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。
乗用車の坂田達磨さん(46)=同市新田塚=の呼気からアルコールを検出し、署は自動車運転処罰法違反(危険運転致死傷)容疑も視野に詳しい状況を調べる。
坂田さんと、軽乗用車を運転していた大学生渡辺喜一さん(21)=同市光陽=は、胸や腕の骨を折る重傷。
署は「追跡行為は適切と考えている」としている。
この報道に対し、ネットでは乗用車の坂田達磨への非難が相次いでおり、さらに
パトカーが追跡しなければ良かったみたいな書き方
酒飲んで運転するのも警察から逃げるのも事故るのも犯人が自分の意思でしたことだろパトカーから逃げて、相手を意識不明の重体になるような事故起こした
犯罪者なのに、「さん」付けはないだろ記事に悪意がある。
だったら酒気帯び運転を指くわえて見てろと言いたいのかな?
追跡しないほうが良かったと?この手の記事を見ていつも思うのは「パトカー追跡の車が事故」って書き方。
「パトカーから逃亡の車が事故」が普通なのに明らかに印象操作しているよね。
余程警察に恨みがあるんだろうね。「追跡行為は適切」
当然です。
彼らの職務です。
このような悪意ある記事の書き方は、警察の職務遂行の妨げになります。
など、マスコミへの批判も殺到している。
「パトカーが追跡していた乗用車が軽乗用車と衝突」「署は『追跡行為は適切と考えている』としている」との書き方では、警察のせいで死傷事故が起きたという印象を与える。そのため、「パトカーから逃亡の車が衝突」にすべきだという。
犯人の坂田達磨が「さん」付けなのは、まだ逮捕されていないからだろう。飲酒運転死傷事故を起こしており、さすがに逮捕されると思われる。上級国民案件ではないことを祈るばかりだ。