GO TOトラベルキャンペーンの対象に含まれていた性的なコンパニオンサービスを提供する旅館を、観光庁が補助対象外にする方針を固めたと、週刊文春が報じた。
性的なコンパニオンサービスを提供しているのは静岡県の温泉旅館。ネットでは、すでに特定されている。
観光庁、セクハラごっこプランを提供する旅館を補助対象外へ
記事によると
・GoToトラベルキャンペーンの対象に含まれていた性的なコンパニオンサービスを提供する旅館を、観光庁が補助対象外にする方針を固めた
・性的なコンパニオンサービスを提供しているのは静岡県の温泉旅館「A」
・HPには「タッチコンパニオンプラン」の「OLセクハラごっこ(宴会180分・タッチコンパニオン150分付)」コースなどがあり、
「職場のコミュニケーションが足りないと思って女子社員を飲み会へ誘いお酌でもさせようならセクハラだと言われます。ましてや、オシリでも撫でようものならセクハラでクビですよ、いやですねぇー!その点、A(旅館名)のタッチコンパニオンプランの「OLセクハラごっこ」はまったく問題ありません。昭和の良き・懐かしい社員旅行の復活で」
などと宣伝している・コンパニオンと「1対1」の場合、1泊2食付きで48500円(税込み=平日)から
→GoToトラベルを利用すれば、旅行代金は35%割引の約31000円となり、さらに旅先で利用可能な約7000円相当(旅行代金の15%分)の地域共通クーポンも付与されるため、実質約24000円になる・GoToトラベル事務局と観光庁「本事業の本来の主旨にそぐわないと判断されるものについては、本事業の支援の対象から外す措置をとっています。接待等を伴うコンパニオンサービスについても、感染拡大防止等の観点から、本事業の支援の対象外とする方針です」
静岡の伊豆長岡温泉 一條と判明!
セクハラごっこプラン提供している旅館、見つけた。伊豆長岡温泉 一條 だって。セクハラを「コミュニケーション」と称したり、セクハラできない職場はつまらない、とか言ってる。正気の沙汰じゃない。絶対行かないし、こんなことする旅館なんかさっさと潰れてしまえ!!! https://t.co/7BPAlRRcnk
— 猫海賊Aska(性犯罪許さない人) (@1moresmartwoman) October 28, 2020
文春に掲載された「タッチコンパニオンプラン・OLセクハラごっこ(宴会180分・タッチコンパニオン150分)」「職場のコミュニケーションが足りない~」の文言が完全に一致。当該旅館とみて間違いないだろう。
一條では盗撮プレイができる「盗み取りごっこ」というプランもあったが、昨年10月をもって当分自粛するとしている。
▼「アワビごちそうさま」が意味深
セクハラごっこプランで話題の旅館。
「アワビごちそうさま」が違う意味に思える‥‥。https://t.co/Syyg9VkmR6 pic.twitter.com/E3ZhuDWkzl
— Akihito(・。・) (@Akihitweet) October 27, 2020
セクハラごっこプランに対し、ツイッターでは
気持ち悪いな。こういう旅館にいく職場とか絶対嫌だわ
(『昭和の良き・懐かしい社員旅行の復活です』との文言について)これが良き昭和なら消え去ってくれ
キャバクラとかイメクラ行けよ
悪代官ごっことか何のコントだよ密も密だし、GO TOの対象外になるのは当たり前
風営法とかどうなってるの?
といった批判が相次いでいる。