【衝撃】ポケモン ソード・シールドは四天王廃止!?アニポケの地方リーグに似た仕様になる?

【衝撃】ポケモン ソード・シールドは四天王廃止!?アニポケの地方リーグに似た仕様になる?

Nintendo Switchから発売されるポケモン最新作「ポケットモンスター ソード・シールド」では四天王が廃止される予定だと、海外メディアが報じた。

スポンサードリンク

ポケモン ソード・シールドは四天王廃止か

・ポケモン ソード・シールドでは四天王が廃止される予定

・ガラル地方のチャンピオンカップは毎年開催されるイベントで、優勝者は現在のチャンピオンに挑戦できる権利を与えられる

・アニポケに似たトーナメント形式で行われ、四天王よりはるかにふさわしいクライマックスになることを約束する

・チャンピオンカップの出場資格を得るには、ガラル地方のジムに挑戦し、8つのバッジすべてを集める必要がある

WE GOT THIS COVEREDより

スポンサードリンク

アニポケのポケモンリーグ

・地方リーグに挑戦するためには、その地方で8つのバッジを集めなければならない
⇒初代では原作に登場した8つのジム以外の存在も示唆されていた

・各地方のリーグ優勝者は「チャンピオンリーグ」に挑戦できる

・チャンピオンリーグの優勝者は、そのリーグが開かれた地方の四天王に挑戦できる(例:シンオウでチャンピオンリーグが開かれた場合、優勝者はシンオウ四天王に挑める)

・四天王をすべて撃破すると、その地方のチャンピオンに挑戦できる(シンオウならシロナ)

・チャンピオンに勝利して初めて地方チャンピオンになれる

原作とは比べ物にならないほど厳しいリーグシステム。原作の四天王やチャンピオンは弱すぎるので、これくらいやってほしいところだ。

アニポケサンムーンのサトシがアローラリーグで優勝した場合、チャンピオンリーグの出場資格が得られるのか。新シリーズでは全地方が舞台ということだが、それはチャンピオンリーグに挑戦するためなのだろうか。もしそうなら、別地方のリーグチャンピオンになったサトシの最大のライバル・シンジとチャンピオンリーグで再びバトルする展開を期待したい。

スポンサードリンク

※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください