エルデンリングSwitch2版発売日延期でナイトレインDLC年内発売は無理?

エルデンリングSwitch2版発売日延期でナイトレインDLC年内発売は無理?

2025年発売予定だったSwitch2『エルデンリング(完全版)』だが、パフォーマンスの調整にさらなる時間が必要であると判断され、発売が2026年に変更された。

このニュースは10月23日に発表され、エルデンリング完全版を心待ちにしていたファンからは絶望の声が散見したことだろう。

そんなエルデンリングだが、Switch2版だけでなくスピンオフのナイトレインDLCも延期する可能性が出てきた。

スポンサードリンク

年内配信予定なのにいまだ情報解禁すらなし

ナイトレインDLCも2025年に配信予定だが、10月29日の時点で情報解禁は一切なし。そもそも、最後のアップデートが7日となっており、3週間以上音沙汰ない状況だ。

これまでコンスタントにコンテンツを配信し続けたナイトレインだが、3週間以上も虚無なのは初めてだ。おそらく、DLCやSwitch2版、そして2026年にSwitch2で発売予定の新作「ダスクブラッド」の制作に注力しているのだと思われる。

そんな中、2025年発売予定だったエルデンリングSwitch2版が延期したことで、同じく年内配信予定のナイトレインDLCも2026年に延期される可能性が出てきた。今年12月までに配信されるとしたら、早くて今月30日か31日、遅くても11月中の情報解禁が求められる。

もちろん、DLCを配信してナイトレインが終わるはずもない。そこから、新ボスの常夜の王や新ボスを加えた深き夜のアップデートもされるはずだ。

カプコンのモンハン同様、発売から1年くらいはアップデートされるとみられ、来年の5月くらいまではアップデートが入ると思われる。

▼今後のスケジュール予想(理想)

2025年11月~12月:ナイトレインDLC配信
2026年1月~5月:新ボスの常夜の王&深き夜のアップデート(深度6解禁など)+新コンテンツがあるかも?
この間にエルデンリングSwitch2が発売される可能性(オリジナル版は2月発売)。
2026年6月~9月?:ダスクブラッド発売[2026年はポケモン10世代が発売されると思われ、さすがに天下のポケモンとは被らせたくないと思うので、秋シーズン(10月以降)は避けるはず(Switch2独占作品なのでなおさら)]

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください