【微妙】ダイパリメイクver1.1.3でメニューバグ復活!ただし…

【微妙】ダイパリメイクver1.1.3でメニューバグ復活!ただし…

ダイパリメイクの最新(ver1.1.3)でメニューバグを発生させる方法が見つかった。

スポンサードリンク

ver1.1.3でメニューバグを発生させる方法

新たなメニューバグを見つけたのは、バグ発見で知られるBLAINES。

やり方は非常にシンプル。カンナギタウン側の211番道路にある岩に「かいりき」し、岩を押すと同時にRボタンでポケッチの「ひでんわざアプリ」を開く(事前に「ひでんわざアプリ」に合わせておく)。

「そらをとぶ」を選択し、成功ならマップ画面で動くことができるため、あとはver1.1.2以前の流れをやるだけでメニューバグを発生させられる。

同じくver1.1.2以前で可能だった「かいりき」バグのポケッチ版、「そらをとぶ」バグの簡易版といった感じ。もちろん、ver1.1.2以前でも可能で「そらをとぶ」バグでもっとも難しい最初の「そらをとぶ」連打は必要ないため、今回のほうが簡単だろう。

ただver1.1.3の場合、「そらをとぶ」バグでメニューバグを発生させられるが、そこから動くことができない。そのため、その場でできるバグのみ可能だ。

筆者が確認した限り、増殖バグ、融合バグ、アイテム無限使用バグ、当サイトでは紹介していないが1BOXのポケモンを丸ごと消せる「ボックス消失バグ」は可能だった。

ボックス消失バグはメニューバグを発生させ、下記動画の2:23以降の動作をすればできるが、今回のメニューバグで行う場合、ボックスに入った際に「+」ボタンを押して登録ボタンを呼び出し、博士の言葉が表示される大切なものを使って「べんり」を範囲指定できる緑に変える必要がある。

今回の場合、上の「じてんしゃ」と左の「たんけんセット」以外ならどれでもOK

「+」ボタンの流れをやらない状態でYボタンを押すとユニオンルームとグローバルルームの選択になってしまい、範囲指定ができないからだ。

もし、選択画面に入ってしまった場合、そこから「+」ボタンを押しても登録ボタンは出ないうえ、操作が固まったような感じとなるため、「つよさをみる」か一度ボックスを閉じて再び入れば登録ボタンを呼び出すことができる。

▼「そらをとぶ」バグや、そこからの増殖バグや融合バグなどは下記記事にまとめています

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください