【悲報】モンハンワイルズ 上位ゾシアや歴戦王レダウ来たが、これだけで夏まで3か月以上は厳しくないか

【悲報】モンハンワイルズ 上位ゾシアや歴戦王レダウ来たが、これだけで夏まで3か月以上は厳しくないか

モンハンワイルズ無料タイトルアップデート第1弾はタマミツネ、上位ゾ・シアの2体が追加される。4月30日にはイベクエで歴戦王レ・ダウが登場する。

また、夏の無料タイトルアップデート第2弾ではモンスター総選挙3位の人気モンスター「ラギアクルス」が復活する。

夏のアプデも期待だが、このボリューム量で3か月以上持たせるのは厳しいと思う。

スポンサードリンク

これだけで夏まで3か月以上はちょっと・・・

個人的には上位ゾ・シアは現環境最強のゴア・マガラより強く、歴戦の個体もいると予想している。というか、それくらいないとさすがに物足りない。

歴戦王レ・ダウはイベクエだったということで、他3体の頂点モンスター(+ゴアとアルベド?)の歴戦王もイベクエになるはずだ。ワールドでも歴戦王はイベクエで配信され、結構短いスパンで新しい歴戦王が配信されていた。

そのため、他の歴戦王もすぐに来るのではないか。5月末にはVer1.011(小規模アプデ)が配信され、カプコンコラボやその他追加機能が実装されるという。

カプコンコラボは、ワールドでもコラボがあったストリートファイター、バイオハザード、ロックマン辺りが来そうか。2026年に新作が出る鬼武者辺りも切るかもしれない。

ただそれでも、3か月以上持つかは怪しい。カプコンコラボでも鬼畜クエストが来て欲しいが、さすがになさそうか。

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください