サイレントシリーズの最新作「f」の続報が3月14日に公開された。
ファーストトレーラーが公開された2022年10月から約2年半。「ひぐらしのなく頃に」シリーズで知られる竜騎士07がシナリオを手掛けるということで、ひぐらしっぽくなるのではないかと期待されたが、思った以上にひぐらしだった。
ひぐらしとの共通点
・1960年代の日本の田舎町が舞台
→ひぐらしは昭和50年代の日本の田舎町が舞台
・岐阜県下呂市金山町がモデル
→ひぐらしの舞台である雛見沢村は岐阜県大野郡白川村の白川郷がモデル
・セカンドトレーラー冒頭の「しゅうくん、嘘ついてるよね?騙せてると思う?雛子を」がひぐらしの竜宮レナっぽい(自分のことを名前で呼ぶところも共通)
レナ「嘘だ!」
・仲間に男が1人
→ひぐらしでも、男は圭一だけ
・頭に語り掛けてくる存在がいる
→ひぐらしでいう羽入的な存在?
主人公の獲物は鉄パイプ。ホラーゲームの鉄板と言える武器だが、ナタだったら完全にレナだった。
ちなみに、ナタはサイレントヒル2のオリジナル版で入手できたが、リメイク版では残念ながら入手できなくなった。
しかし、サイレントヒルfでは登場するかもしれない。JKがナタでクリーチャーを蹂躙するのは面白そうだ。
サイレントヒルとひぐらしの融合作品ということで、かなり面白そうだが、ひぐらし卒みたいなドラゴンボール展開はないことを願いたい(さすがにないと思うが…)
なんかサイレントヒルじゃなくて
鳴く頃にシリーズの最新作って感じがした https://t.co/XAAwOn2hs5— ブラン様可愛いbot (@Blanckawaii_bot) March 13, 2025
ひぐらし+サイレントヒルがすごい…これ絶対面白い……!
これ海外受け強そう…… https://t.co/fodfRMfjlL— ぼんこつちゃん⚕️ (@bonkotu111) March 13, 2025
なんだろう同じバールなのに持ってるキャラが違うだけで印象が違う
ジェイムスが持ってると頼もしい武器に見えるのに
サイレントヒルfは同級生の男の子をぶん殴って来た帰りに見えるなぁ笑 https://t.co/Nipeebp4iV pic.twitter.com/DTMQzLeW6O— 「刑部直哉」 (@h4utrj2ds1) March 13, 2025
雛見沢症候群発症エンドありますか‥?🥹
はやくやりたいーーーーー https://t.co/6wH2vyYOoA— れむ😷❤️🖤 (@rem_teamABC) March 13, 2025