現在、Xで「一織しみ」がトレンド入りしている。どうやら、アイナナ公式Xの誤爆らしいが、どのような意味なのか。
「お楽しみ」と打つはずが「お一織しみ」に
お一織しみに←新出語句 pic.twitter.com/FVtM3OX3eB
— せみ (@se333_x) July 29, 2024
なるほど🤔
💎の宣伝ツイートは手打ちではなく「楽」▶︎「一織」に置換だけしているから「お楽しみ」▶︎「お一織しみ」に置換されてしまったとwwwwwww pic.twitter.com/oTT8LKA0xd
— 紫苑 (@1100Re_vale) July 29, 2024
ユキさん、自分もアイハケ企画の時に誤爆したの棚に上げて万理さんに『ねえ万、お一織しみにってどういう意味?』『明日の飲み会、一織しみだね』『というかこれさ、おモモしみにして僕も使って良い?』って永遠にラビチャで擦り続けるしその度万理さんは既読無視する
— 悠花 (@yuka__1100kb) July 29, 2024
お一織しみ、前回の文章を、楽→一織・百→三月に置換した結果じゃなかろうか…🤔 https://t.co/XIzmasq0N4
— みぃ (@i7i7mii) July 29, 2024
お一織しみに!が流行るi7寮(ばんりさんは平謝り)のこと考えて気を紛らわせてる
7「今日の夕食当番はオレです!オムライスだよ!お一織しみに!」
4「やった!ぃぉりしみ~~!」
1「はったおしますよ(怒)(怒)(怒)」— 八田 (@yryri7m) July 29, 2024
「お楽しみに」が「お一織しみに」になってしまったということはもしかして「お"楽"しみに」が「お"一織"しみに」になっているので「楽」が「一織」になってしまったということでつまりえっとどういうこと?
— むぎとろ (@muuuko_tawashi) July 29, 2024
ポストってコピペからの置換なのかな?笑
「楽くん」「お楽しみに」
↓
「一織くん」「お一織しみに」万理さん、暑いけど頑張って😂 pic.twitter.com/wK47SeGWxG
— しい/いがらし (@41_50cw) July 29, 2024
原文は「お一織しみ」となっており、これは本来「お楽しみ」と書くはずだったという。
その証拠に、訂正版では「お楽しみ」となっていた。
先ほど一部テキストに誤りがあり再度投稿させていただきました。混乱を招いてしまい、大変申し訳ございませんでした。(運営)
— アイドリッシュセブン公式@大神万理 (@iD7Mng_Ogami) July 29, 2024