【ヒロイン→主人公に】水星の魔女15話、まさかのスレッタ出番無し!地球にいたグエルとの対比がヤバいと話題に

【ヒロイン→主人公に】水星の魔女15話、まさかのスレッタ出番無し!地球にいたグエルとの対比がヤバいと話題に

水星の魔女15話が4月23日に放送された。15話はスレッタたちスペーシアンと敵対するアーシアンの多くが住んでいる地球での戦争を中心に描かれた。

地球では、プラント・クエタ事件後に行方不明だったグエルが捕虜として囚われていた。今回はグエルが主人公張りの活躍をした一方、本来の主人公であるスレッタは一切出番無しだった。

そんなスレッタとグエルの対比がヤバいと話題になっている。

スポンサードリンク

スレッタとグエルの対比がヤバい!

ツイートには

二人が戦場で出会い戦うのか、
それとも決闘で合うのかだね

スレッタ最近の無双系小説主人公グエルは昔ながらの週刊誌系の主人公て感じにも見えます

これは女主人公と男主人公の2つのルートがある作品に見える・・・

作中の「人殺し」に関するキャラでもある…

正直スレッタ側は強くて、無敵感あるけど何か不気味なんですよね・・・底のほうに怖さと気持ち悪さがあるというか。
グエル君はどん底に落ちて、懸命に藻掻いてるから素直に応援できます。というかこの作品で一番好き。
今後が楽しみですねぇ。

最終回で1話のオマージュで撃破するノリでは

初めての人殺しでもスレッタは特に葛藤も無く(後日ちょっと悩んだレベル)、グエルは発狂&廃人寸前まで追い詰められる。
グエルは実の父親を殺めたからって事も抜きにしても対比になってる印象でした(・ω・`)

なんだか、グエル君が本当の主人公なんじゃないかと思ってしまいますね。

視聴者目線だとグエルに感情移入しやすいですね〜

といったコメントが寄せられている。

▼おまけ

グエルを捕らえたアーシアンいわく、ジェターク社はもうすぐ潰れるそう。父ヴィム死後、弟のラウダがCEO代理を務めているが、彼の手腕では会社を存続できないようだ。

作中のヴィムはデリングの暗殺に失敗したり、スレッタとの2回目の決闘でグエルを勝たせようとするも反抗されたり、共謀していたシャディクに裏切られるなどやらかしてばかりだが、実際は彼一人の力で会社は回っていた模様。

今後、グエルだけでなくラウダ含め身内が路頭に迷う日も遠くなさそうだ。

スポンサードリンク


※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください