ポケモンSVのテラレイドバトルは、現時点で最高ランクの星6ともなれば、対人戦のようなガチ構成で行っても簡単には勝てない。特にソロはかなり苦戦を強いられる。
そんなテラレイドだが、昨日投稿した
で、ソロ最強格はテツノカイナだと紹介した。
現に、たとえ相性が悪かったとしても性能の高さで押し勝てるケースが多い。
そんなテツノカイナだが、対戦でも強いのか考察したい。
テラレイドバトル、ソロ最強格のテツノカイナは対戦でも強い説
タイプ:かくとう・でんき
種族値:HP154-攻撃140-防御108-特攻50-特防68-素早さ50(合計570)
対戦ではレベル50となり、レベル50でいじっぱりのステータスがこちら。
HP229-攻撃176-防御128-特攻63-特防88-素早さ70
HPは無振りでも230近くあり、攻撃も176と高水準。防御も130ほどで、HPの高さもあって物理耐久は高い。
反面、特防は低いが、特防に努力値を振ることにより、この欠点を解消できる。いじっぱりで特防に全振りした場合、実数値は120となって、それでも防御より低いが、無振り100族と同じ数値となった。これだけあれば、HPの高さで十分耐えられる。
素早さも50しかないが、鈍足を生かしたトリル戦法が取れる。
型としては、以下の2つが考えられる。
1つ目は、トリルを展開し、先制できる状況を作ったのち、はらだいこを積んで制圧していくもの。減ったHPはドレインパンチで回収できる。
ダブルの場合、一方がトリル、もう一方がSVで追加されたしっぽきりでみがわりを残しながらテツノカイナにつなぎ、次のターンにはらだいこを積むのはどうだろうか。
2つ目は、バチンウニ、禁伝が使えるならミライドンでエレキフィールドを展開し、特性「クォークチャージ」を発動させるもの。
ダブルで需要の高いねこだましを覚え、ねこだましで妨害しながらドレパンや、エレキフィールドでさらに火力の上がったワイルドボルトをお見舞いすると強そうだ。
いずれの型も攻撃が上がるということで、攻撃はほどほどに、HPと特防に厚く振って生存率を高めた方がいいかもしれない。
見た目こそ、ハリテヤマのロボット化なためそこまで変化ないが、ハリテヤマのいまいち足りない数値が全体的に強化され、かくとうと相性がいいでんきが加わるなど大きく強化されたテツノカイナ。対戦でも活躍できることを期待したい。