10月12日よりスタートしたアニメ「チェンソーマン」だが、放送前からデンジとマキマの演技が酷評されている。
そんなチェンソーマンとモンストのコラボが11月1日からスタート。モンストにはデンジ、マキマ、アキ、パワーなどが登場し、アニメと同じ声優になっている。
このうち、デンジの演技がアニメより上手いと話題になっている。
モンストのデンジ、アニメよりイキイキしてる!
これが監督から的外れな指導をされなかったもう1人のデンジ。
このデンジをアニメで見たかった。心底残念。#モンスト#チェンソーマンコラボ#チェンソーマン#デンジ#中山竜 pic.twitter.com/71fiwHBeiq— pokke___to (@pokke___to) November 1, 2022
とあるシリーズの一方通行を彷彿とさせる演技をするデンジ。声優発表時、デンジ役は一方通行役の岡本信彦にやってほしかったという声が多かったが、モンストだと戸谷菊之介でもかなり様になっている。
声優全員に、抑揚をつけすぎず通常の会話と同じ感覚での演技を指示
あんま言いたくないんだけどチェンソーマンの監督変えてほしい。
声優の演技が違和感あるのも監督が指示してたからみたいだし。モンストでのデンジの声優さんの演技めっちゃよかった。たぶんモンストの方では指示なかったんかもね。あと批判すると監督からブロられるらしい。まじでやばいよこの監督w pic.twitter.com/hKUOTCJ3JQ— アベック@低浮上 (@AbeAbe_03) October 29, 2022
なんでも、声優の演技が違和感あるのは中山竜監督がアニメっぽくしたくないため、声を抑えるよう指示していたようだ。
チェンソーマンWikiには、演技やキャスティングについてこのようにつづられている。
声を抑えてほしいという指示はキャスト全員にしていた模様。また、通常の会話と同じような感覚で演技してほしいとも言われ、キャラの個性を潰した演技を強いられているそうだ。
MAPPAの瀬下恵介氏はスタッフィングに当たり、原作がジャンプ作品における異色であることから、演出や表現の決まった型を持たない新人に託すことで面白くなるだろうと考えたと、インタビューで明らかにしたとも。主要人物に新人声優を選んだのも、同じ考えなのかもしれない。
これに対し、ツイッターでは
チェンソーマンのデンジの声優、モンストだと無能監督に邪魔されてないから演技クソ上手いの草
デンジの声優、モンストの演技見てすごい印象変わった。めちゃくちゃ演技上手いじゃん!!!
新人声優さんっぽいし、全力の本人が納得いく演技させてあげてほしいな。チェンソーマンのアニメで声優さん微妙って思ってたけど、監督が余計な指示出ししてたんやね。
モンストの方は監督の指示がなかったのか、デンジの声優さんマジでよかった。良すぎて鳥肌たったくらい。
あの感じでチェンソーマンアニメ見たいわ。監督交代してくれチェンソーマンのアニメの監督が声優にアニメっぽくしたくないから声抑えて的なこと言ったせいで荒れてて、そのせいで監督いないモンストのSSボイスは声優がイキイキ演技してめっちゃ好感度上げてるの好き
チェンソーマンのアニメ
声優は何も悪くなくて全て監督が悪い説がモンストでバレるのおもろい無能な監督のせいでチェンソーマンの声優の人達の評価が悪くならない事を願う
特にデンジ役の人、モンストの演技できるのに勿体なさすぎるモンストの演技聞いて確信した。チェンソーマンのアニメ、監督が実写を意識して演技抑え目にさせたのは完全に失敗。
など、監督への批判が多くみられた。