【悲報】ポケモンSVではピクニックでタマゴを作れる!金銀から続いた育て屋に終止符

【悲報】ポケモンSVではピクニックでタマゴを作れる!金銀から続いた育て屋に終止符

ポケモンSVでは新システム「ピクニック」でタマゴが作れることが明らかとなった。

スポンサードリンク

ポケモンSVではピクニックでタマゴを作れる!

公式PVでは、ピクニックでポケモンタマゴが見つかることがあると説明されている。

おそらく、ピクニックに参加した手持ちポケモンのタマゴグループが一致すればタマゴができるのだと思われる。

ピクニックで作れるサンドイッチを食べると、特性のタイプを持ったポケモンに捕まえやすくなったり、得られる経験値が増えたり、BW以降に導入された「デルパワー」(BW)「Oパワー」(6世代)「ロトポン」(USUM)みたいなバフがかかる。

スポンサードリンク

育て屋はない

リークによると、従来の育て屋はないとのこと。

育て屋は1999年に発売した金銀からある。初代もあるが、初代は1体しか預けられず、育て屋からタマゴを作れるようになったのは金銀からだ。

1999年から23年続いた育て屋がついに終止符が打たれた。育て屋はなくなったが、タマゴはできるため、歩数が短縮される特性「ほのおのからだ」は今後も現役だ。

スポンサードリンク

※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください