サンブレイクの大型アプデではいくつかスキルが追加されたが、その中に顕如盤石(けんにょばんじゃく)というものがある。
顕如盤石で耳栓は涙目?
顕如盤石は戦闘中の大型モンスターが怒ると、防御性能が上がる。
■以下、レベルごとのバフ
Lv1:咆哮・風圧・振動【小】を無効
Lv2:防御+5、咆哮・風圧・振動【小】を無効、咆哮・風圧・振動【大】を軽減
Lv3:防御+10、咆哮・風圧・振動【小】【大】を無効
Lv4:防御+20、咆哮・風圧・振動【小】【大】を無効、強咆哮・龍風圧を軽減
Lv5:防御+30、咆哮・風圧・振動【小】【大】、および強咆哮・龍風圧を無効
特に、咆哮無効が魅力的で、耳栓を最大まで積んでも軽減にしかならない強咆哮をも無効化できる。
強咆哮を無効化するにはレベル5にする必要があるが、装飾品は1スロなため入れやすいというメリットがある。
顕如盤石の登場で、ただでさえ影が薄い耳栓の価値がさらに低くなったと思われるが、このスキルは怒り時のみであり、いつでも咆哮を無効化できる耳栓の方が、発動タイミングにおいては秀でている。
そもそも、咆哮を受けても直後に攻撃されるパターンは、ほかのモンスターによる咆哮を受け、硬直中にターゲットモンスターに攻撃されるというまれなケースで、それも多くはすぐに縄張り争いがはじまるため、早々ないはずだ。
カウンターがうまい人は咆哮に対してカウンターを取るし、耳栓事態、そこまで必要ではないという見方もある。
多くのモンスターはレベル3まで積めば十分なため、入れる場合はレベル3まで積むのがいいかもしれない。