先日、レジェンズアルセウスに使用されていない未使用部屋が見つかり、それはダイパリメイクの主人公部屋と酷似していると話題になった。
部屋を降りると、青空に緑が広がっているマップがあったが、このマップは最初のマップである黒曜の原野と似ていることが判明した。
没マップは黒曜の原野のベータ版か
Update on that unused Pokemon map! Turns out it wasn't completely flat. Thanks to @ElChicoEevee and I teaming up. They have gotten the terrain to appear correctly. This is the footage they have shared with me. As stated before, this map is massive!!
Stay tuned for more updates! pic.twitter.com/vcQEBkRU4y— DeepGameResearch🏳️⚧️ (@DeepGameRes) February 14, 2022
発見者の「DeepGameRes」によると、未使用部屋は未使用マップのほんの一部とのこと。OctEevee is Realの協力のもと、地形が正しく表示されるようになり、未使用マップは完全に平らではないことが分かったという。
OctEevee is Realによると、未使用マップは通常マップの2倍の大きさかもしれないとのこと。マップを生成するために使用するテクスチャは2048×2048であり、通常マップが1024×1024なため、マップが巨大に見えることは興味深いことだとしている。
As far as i saw could be double size from a normal Area, since the texture it uses to generate the map its 2048 x 2048 while a normal area its 1024×1024, maybe dosnt means anything but its interesting that the map looks huge af and its double of resolution https://t.co/k0QrnIrTIV
— OctEevee is Real (@ElChicoEevee) February 14, 2022
このマップを再現したところ、100%ではないものの、黒曜の原野と似ていることが分かった。
Yah it definitly looks like an early model of the present map pic.twitter.com/symc5rAAB7
— Pierrot (@nekowanza) February 15, 2022
リプ爛では、シンオウの228番道路(リゾートエリアからハードマウンテンに行く時の通り道)と似ているという指摘もみられた。
再現したマップをヒスイウォーグルで冒険。黒曜の原野にしか見えない…。
I found the place where i first recorded that video https://t.co/k0QrnIrTIV pic.twitter.com/Uwb2LoB5G7
— OctEevee is Real (@ElChicoEevee) February 15, 2022
OctEevee is Realは、未使用マップは今後のコンテンツとして予定されているのか、時間の関係で削除されたのではないかとの見解。この道はすでに準備されているように見え、花などがあるエリアがたくさん見られたという。
Im Starting to think that actually Area11 its planned for future content or it was cut due to time…
this path looks like prepared already, and then that dirt square? also i saw a lot of zones with flowers etc… pic.twitter.com/vT1Zrj7NCA
— OctEevee is Real (@ElChicoEevee) February 15, 2022
以上のことから、このマップは黒曜の原野のベータ版かDLCで実装予定の新マップだと推測される。未使用部屋は没データ感が凄く、未使用マップは黒曜の原野と酷似したマップであるため、前者の可能性が高いだろう。