ポケモンユナイトが9月29日にアプデされ、マンムーが実装された。いつもは日本時間の16時にアプデされるが、今回は9時だったようだ。
しかし現在、マンムー増殖バグが発生している。
マンムー増殖バグのやり方
マンムー無限増殖バグ
1. マンムーを購入する
2.ZL→ポケモンで所持ライセンスの確認画面に行く
3.Bボタンを押してメニュー一覧に戻る
2と3を繰り返した数だけマンムーが増える#ポケモンユナイト #NintendoSwitch#無限マンムー編 pic.twitter.com/QIzxsJwiP1— ワクワクチンチンビンビン丸 (@Amalgamator_GRB) September 29, 2021
ツイートによると、マンムーのライセンスを購入し、特定の動きをすると繰り返した数だけマンムーが増殖するという。見たところ、ほかのポケモンがマンムーに上書きされるわけではないようだ。
また、投稿者は増殖バグをやりすぎるとマンムーの画面で動作重くなるので「あんまり面白がってやらない方が良さげみたい」と忠告。再起動したら増殖バグは再現しなくなったという。
マンムーは増殖するため、ポケモン本編のように厳選する人もみられたが、ステータスは変わらないという。
一方、増殖しすぎてマンムー以外のポケモンを探すのに時間がかかったり、マンムーを選んだのに選択画面上では別のポケモンになっていて連携が取れなくなるという悲鳴も上がっている。
ユナイトワタシラガが二人いて意味わからんかったけどバグってワタシラガになってるマンムーだった
選択画面で連携取れなくなるから地味に困るから早く修理お願いします pic.twitter.com/xxbFkTNbrh— レーチェル (@rachael____13) September 29, 2021