モンハンストーリー2のアプデ第1弾が、7月15日に行われた。今回はモンハンライズに登場したガルクがオトモンとして実装。属性違いで6匹登場するが、これがポケモンのブイズみたいだと話題になっている。
モンハンストーリーズ2に属性違いの6ガルク登場!
ストーリークリア後であればアップデートで追加される共闘探索クエストに「★8【探索】ガルクの故郷」が登場します。
このクエストでは、色々な属性のガルクを手に入れることができます。https://t.co/uCefANJ9ts#モンハンストーリーズ2 #MHStories2 pic.twitter.com/QqqrBg0ffl— モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~ 公式 (@MH_Stories2) July 15, 2021
モンハンストーリーズ2のアプデにより、左上から無、氷、龍、電、水、炎の6種類のガルクが登場する。これがブイズみたいだと話題になっている。
ブイズはイーブイ(ノーマル)、シャワーズ(みず)、サンダース(でんき)、ブースター(ほのお)、エーフィ(エスパー)、ブラッキー(あく)、リーフィア(くさ)、グレイシア(こおり)、ニンフィア(フェアリー)の9種類がいる。
イーブイのモチーフは犬猫兎狐等の動物と噂されており、犬狼モチーフのガルクと共通する点がある。また、ガルクの中には剣をくわえている個体もあり、ポケモンのザシアンみたいという声もみられた。
モンハンストーリーズ2はポケモンのようにモンスターを集めて育成する要素があり、意識しているのかもしれない。