ポケモンGOとポケモンHOMEの連携が11月11日よりスタートした。この記事では、HOME連携の仕様をまとめた。
ポケモンGO、HOME連携の仕様まとめ
・トレーナーレベル40からホーム画面の設置に「ポケモンHOME」の項目が出現して送ることができる
→TL38に引き下げられた模様
トレーナーの皆さん、ポケストップ候補の申請がレベル38以上から可能になりました。申請方法についての詳細はこちらの記事をご覧ください。#ポケモンGOhttps://t.co/M4MgLudVty
— @NianticHelpJP (@niantichelpjp) November 11, 2020
・転送エナジーは最大10000コストで、伝説や幻、色違いや高CPはコストが高い
ポケモンGOとポケモンHOMEの連携で特別な「メルメタル(キョダイマックス)」が入手できます
・連携「最初」はトレーナーレベル40が条件(TL40)11/11時点
・HOMEに送るポケモン(転送エナジー)の上限あり(幻・伝説・色違い)(嬉しい)
詳細は下記にてhttps://t.co/7JLuy7d4jg #ポケモン剣盾 pic.twitter.com/zxQwuNwrk1
— ポケモン剣盾情報@ポケモンスイッチ攻略Press (@yomu0007) November 11, 2020
上記サイトによると
■通常ポケモン
通常色:10
色違い:1990
CO1001-2000:100
CP2001-:300■伝説のポケモン
通常色:1000
色違い:9000
CP1000-2000:300
CP2001-:500■幻のポケモン
通常色:2000
色違い:8000
CP1000-2000:500
CP2001-:700
例えば、色違いのミュウツー(CP2001)を送る場合、伝説の色違いで9000、さらにCP2001以上なので500で計9500コストが発生する。
・転送エナジーのコストを超過しなくても、一度に送れるポケモンは最大25体
・着飾っているピカチュウ、アーマードミュウツーなど特別なポケモンは送れない
・送ったポケモンはそれぞれのアメになる
・ポケモンを送ると次は1週間かかるが、1000ポケコインで再度おくることができる
→課金必須
・一度HOMEに送るとポケモンGOに戻せない
・ポケモンGOで付けたニックネームは削除され、HOMEの言語産になる
→海外産でもHOMEが日本語なら日本産に
・ボール、レベル、色、技はそのまま
→炎技を覚えたAキュウコンが送れたとの情報も
・HOMEに送るとフォルムチェンジは解除される
→リージョンフォームはそのままっぽい
・性格はランダム
・特性は通常のものがランダム
・個体値は以下のようになるとのこと
<素早さ以外>=<ポケモンGOの個体値(0~15)>×2+1
<素早さの個体値>=ランダムで0~31
※「特攻」は「攻撃」と、「特防」は「防御」と同じ数値になります。
(徹底攻略参照— ともさん。 (@tomotomo_0910) November 11, 2020
・GTSに出せる
→幻は不可
・ポケモンGOからHOMEに送った伝説や幻を剣盾に連れて行くには、剣盾でそのポケモンをゲットしなければならない
たまたまですがポケモンGOのトレーナーレベル40なので、さっそく唯一伝説色違いをもっていたレックウザをポケモン剣盾に転送してみました
どうやら剣盾で図鑑登録のあるポケモンだけが送れる仕様みたいですね〜#ポケモンGO#ポケモン剣盾 pic.twitter.com/JgMnfIYglF— ひより (@Hiyori_pocket) November 11, 2020
・バトルレギュレーションマークを付ければランクマに出場できる
メリットは?
1.低レベルの最終進化、伝説がゲットできる!
ピカブイ版と同じくCP基準でレベル決まるから、こんなことも可能
今後GO産でレアになるのはタスク産の伝説低レベル色違いかな… pic.twitter.com/3GF9f2hYju
— けも 井の中の蛙 (@OtU8q) November 11, 2020
低レベル伝説🥰 pic.twitter.com/atB8RZUpKt
— 凜⚡️🎸 (@IR1202_pokego) November 10, 2020
2.入手困難な色違い幻をゲットできる
幻の色違いも送れるってマジか!? pic.twitter.com/NoWdiN5LUo
— ちゃか。 (@ch_ddosr) November 10, 2020
3.キョダイマックスメルメタルをもらえる
→ゆうかんS0のトリルアタッカー仕様
一方、トレーナーレベルがそこそこ必要で一度に送れるポケモンに制限があり、次は1週間後とかなり待たなければならない。すぐに送るにはポケコインが1000も必要となり、実質課金しなければならない。
また、剣盾に送るには剣盾で図鑑登録する必要があり、低レベル最終進化や伝説が当たり前となったので、ますます改造判定が困難になったという不満もみられた。