マレーシアのツイッターユーザー・haniwaさんによる二次創作キャラクター「クッパ姫」が爆発的な人気を見せている中、不穏な動きが目立ち始めている。
オンライン署名サイト「Change.org」でクッパ姫公式化運動が開催されているのだ。案の定、日本人を中心に批判が殺到している。
「クッパ姫は本物」
今現在、Change.orgではクッパ姫公式化署名運動が次々と開催されている。最も多いキャンペーンだと、すでに約7500人の署名が集まっている。発信者はオランダ人で、宛先は任天堂とhaniwaさんになっている。
Pewdiepieがクッパ姫の動画を作成
発信者のオランダ人はキャンペーンの進歩として、世界一のYouTuber・Pewdiepieがクッパ姫の動画を作成したと報告。より多くの人が署名するのではないかと期待しているようだ。
https://youtu.be/B7q4YsqsGyE
「超えちゃいけないライン考えろよ」
一方、クッパ姫公式化署名運動に「超えちゃいけないライン考えろよ・・」「2次創作を公式に認めてもらうとかどういう頭してんだろう?」など反発の声が殺到。炎上しているわけだが、「そもそも、部外者からの提案を任天堂自体は基本的に受けていない、と経営方針で決まっていたはずです」「仮に認められたとしてその権利は誰にいくんだ、マレーシアの方にあるのか?」といった声もみられた。
またChange.orgでは、クッパ姫公式化署名反対も開催されている。発信者は日本人で、宛先はクッパ姫公式化署名運動を立ち上げた人々になっている。
▼以下、クッパ姫公式化署名反対運動のキャンペーン文
この署名運動 (その1) (その2) (その3) はクッパ姫の二次創作活動を破壊するだろう。もしも「クッパ姫」が公式化されたならば、クッパ姫にかかわる全ての二次創作が禁止される恐れがあるのだ。
彼らはどれほど馬鹿げた行為をしているのか分かっていない。
あの任天堂法務部を刺激してはならない。
「クッパ姫」はファンの間だけで楽しむべきである。
浅はかな署名運動はやめさせよう!
https://www.change.org/p/https-www-change-org-u-29100109-keep-bowsette-unreal
【クッパ姫】記事リスト→https://koku-byakunews.com/archives/tag/クッパ姫