シリーズ新作「イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード」の新情報が4月11日に公開された。しかし、この情報に批判が殺到している。
ゲスト声優、ダウンロード専売、プラットフォームごとに排出率が異なる設計に批判殺到
豪華ゲストが演じるキャラが君のチームに!
【セレクトキャラシステム】10名の中から、クリアまで共にストーリーを歩む南雲原イレブンのメンバー5名を選出!
残りのキャラクターはなんと、エンディングまで仲間にできない…!?#イナズマイレブン pic.twitter.com/vrHvADdK65— イナズマイレブン公式 (@inazuma_project) April 11, 2025
本作では、ストーリーに絡む南雲原イレブンのチームメンバー5名を10名から選出する「セレクトキャラクターシステム」を搭載。部員候補となるキャラクターは、豪華ゲストが熱演する。
そのゲスト声優というのが、YouTuberヒカキンだったり、VTuberプロダクション「にじさんじ」の周央サンゴなど、YouTuberやVTuberから選出されている。
この人選に批判が殺到している。
なんで声優いないの?
豪華じゃなくてもいいのでちゃんとした声優5人を入れて選択肢を増やして頂けませんでしょうか?
なんでゲームの面白さで勝負しないでゲストの知名度で売れようとするんですか?
こうゆうの本当にやめてください 少なくとも私はこれで買う気が無くなってしまいました…楽しみにしてたのに…
ほんと最近はどこもV使うな😂
Vの知名度に頼りっぱなしだよな
なお、キスマイ宮田はオタクからの支持が熱く、今回のゲスト声優では唯一期待されている。
本作はダウンロード専売となっており、
パケ無くてダウンロード専売なの中身ゴミだった時売らせないようにする為としか思えなくて怖いな
ダウンロード専売ならいくら延期しても許される。これが超次元サッカーだ!
ダウンロード専売だと小売との連携がないから延期し放題だよね……
ダウンロード専売は単純に容量の問題だと思ってたけど違うん?
ダウンロード専売
開発期間延期しすぎてカードに焼いたりパケ作ったり取説印刷する時間がないか、納品リスケしすぎて取引先から断られたかじゃねぇの?って邪推しちゃうわよ
といった声も寄せられている。
オンラインで気軽にプレイ!
【ダウンロード専売・世界同時発売!】オンライン通信で世界中のプレイヤーと対戦、交流が可能!
さらに発売後はオンライン大型大会も実施予定!#イナズマイレブン— イナズマイレブン公式 (@inazuma_project) April 11, 2025
ほかにも、プラットフォームごとに排出率がアップするレアキャラが変化する仕様も批判されている。
どのプラットフォームを選ぶ?
【プラットフォーム別特典】プラットフォームごとに、排出率アップするレアキャラが変化!
クロスセーブを活用することで、複数プラットフォームの特典が適用されます!#イナズマイレブン pic.twitter.com/I7KfHBuby6— イナズマイレブン公式 (@inazuma_project) April 11, 2025
レベルファイブと日野社長へ
アイテム等のドロップ率を極端に下げてプレイ時間をかさ増しする事を「やり込み」と呼ぶのを辞めて下さいイナイレ新作、芸能人やら配信者やらの声優起用うんたらよりも圧倒的にこっちのが嫌すぎる
イナズマイレブン、常にゴミクソドロップ率と戦い続けてきたゲームだけどここまでのことはさすがに想定してないぞ
意味わからんってなんでお金払って買うゲームなのにハードによってドロ率変わるんですか?キャラゲーな部分もあるのに
プラットフォームでドロ率変えちゃまずくね?コレ誰かがクソ強かったら当たりプラットフォームとか出てくるのガチで良くない
結果、セール待ちするファンも少なくないようだ。