メインターゲットは女児だが、大きなお友達(男)もこぞって観ている女児向けアニメ。来年は女児向けアイドルアニメ戦国時代が到来しそうと話題だ。
「来年は冗談抜きで女児向けアイドルアニメ戦国時代が到来しそう」
2025年日曜朝(ニチアサ)
キミとアイドルプリキュア(キミプリ)
プリンセッション・オーケストラ(プリオケ)
ひみつのアイプリ2期(アイプリ)
来年は冗談抜きで女児向けアイドルアニメ戦国時代が到来しそう pic.twitter.com/3L9o998YmM
— ティセラ (@merusepi00q) December 18, 2024
キミプリ:日曜8時30分~9時
プリオケ:日曜朝(具体的な時間は未発表)
アイプリ:日曜10時~10時30分(1期の放送時間。2期の放送時間は発表されていないが、おそらく続けての放送になると思われる)
プリオケの放送時間が9時から10時までの間の場合、キミプリ→プリオケ→アイプリをはしごすることが可能だ。
ちなみに、キミプリとアイプリはアイドルものだが、プリオケは歌姫モチーフっぽい。
2025年のニチアサ女児向けアニメは、キミプリ・プリオケ・アイプリの3つに分かれ、混沌を極めていた…。 pic.twitter.com/PcXX3MuoE9
— 二〇Muuyn (@niwaka_muuyn) December 18, 2024
プリオケ、バンダイが44年間維持してきたフジ日9枠を奪ったら戦争だし、プリキュアの裏にテレ東8時30分枠に正面からぶつけて来たら大戦争なので、行く手に戦火しか見えなくて本当に素晴らしい……。女児向けコンテンツ再編にこういうヒリヒリ感が欲しかったんだよ!
— どらすと (@dorasuto_) December 18, 2024
タカラトミーだから女児向けグッズ展開にも力を入れておる…
正気か?!
シンフォギアスタッフだぞ?!
初代から1話目でメインヒロインと思われた女の片方は爆散するし片方は血涙流して武士みたいになるし月を一本背負いするアニメだぞ?!
これが1期でここからスケールアップしていったんだぞ?! pic.twitter.com/5LMqyQlJT9— 樂壱(ウニクロ) (@rakuichirakuthe) December 18, 2024
プリンセッションオーケストラ、タカラトミーがおもちゃ売る気まんまんのように見えるから女児向けだとおもってるんだけど、なんかこうターゲットがわからん感じなんだよなー
雰囲気からするとアイプリ卒業組を狙ってるんだろうとは思うが— 和田みさき (@wada_misaki) December 18, 2024
かっこいい!!!!!!😭
戦う派はプリキュアorプリオケ
戦わない派はアイプリさらに、かわいい派はプリキュア
かっこいい派はプリオケ
と、ターゲット層が絞り込まれてるね👀今年からティニピン(戦うと戦わないの間?)もいるし、女児向け市場大盛り上がり🥳 https://t.co/Y6kFCWPFXY
— 音羽つばさ🏳️🌈Tsubasa (@Pretty_tsubasa) December 18, 2024
プリオケ君、ホンマにシンフォギアの亜種みたいな面してニチアサでやる上にタカラトミーから女児向け玩具も出るのか。。。絶対アイプリと自社競合するやつだろやめろって。。。
— ゾニ (@zonizoni) December 18, 2024
日曜朝のテレ東9時30分枠は
ファンシーララ
コメットさん
マシュマロ通信
マイメロディ
ジュエルペットと女児or少女向け、サンリオのTVアニメが放送されていた実績があるからプリオケが来るならやっぱりここかなーと予想してる。
どうでもいいけど、実際はテレ東じゃなくテレビ大阪制作みたいねここ— ティセラ (@merusepi00q) December 18, 2024