【金曜ロードショー地上波初放送】「名探偵コナン 黒鉄の魚影」、興行収入だけでなく評価も世界トップだった…

【金曜ロードショー地上波初放送】「名探偵コナン 黒鉄の魚影」、興行収入だけでなく評価も世界トップだった…

4月19日の金曜ロードショーで地上波初放送となった映画「名探偵コナン 黒鉄の魚影」。23時14分の終了から2時間以上経過しても、Xでは「#黒鉄の魚影」がまもなく31万ポストで堂々のトレンド1位に。そのほかのトレンドも「哀ちゃん」「ウォッカ」「ジンニキ」など黒鉄の魚影関連で埋め尽くされている。

黒鉄の魚影と言えば、興行収入138億円で今年公開の映画「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」含め、全27作でトップ。また、初の100億円を突破した作品でもある。

そんな黒鉄の魚影だが、評価も世界中でトップだった。

スポンサードリンク

黒鉄の魚影の評価

日本(Yahoo映画)

1.黒鉄の魚影
全体レビュー4.3
★5 67%
★4 17%
合計84%

2.ベイカー街の亡霊
全体レビュー4.3
★5 56%
★4 25%
合計81%

3.天国へのカウントダウン
全体レビュー4.3
★5 52%
★4 27%
合計79%

4.瞳の中の暗殺者
全体レビュー4.2
★5 52%
★4 27%
合計79%

5.世紀末の魔術師
全体レビュー4.2
★5 45%
★4 34%
合計79%

・全体レビューが高い順にランク付け
・全体レビューが同じ場合、★5が多い順や高評価の割合で決定

なお、2位以下が上映されたのは1990年台から2000年台初期であり、当時はネットでレビューする文化がなく、集まったレビューは上映から時間が経ってからとなっている。一方、黒鉄の魚影は公開と同時に誰でも自由にレビューでき、レビュー数がほか4作品よりも4倍以上多くなっている。

レビューが増えるにつれて、評価もばらつくはずだが、それでもシリーズトップに君臨した。

スポンサードリンク

海外(MAL)

1.黒鉄の魚影:8.35

2.ベイカー街の亡霊:8.30

3.漆黒の追跡者:8.21

4.純黒の悪夢:8.18

5.天国へのカウントダウン&天空の難破船:8.12

日本に続き、海外のMALでも1位が黒鉄の魚影、2位がベイカー街の亡霊となった。3位以下は天空の難破船をのぞき黒の組織が登場する作品となっており、海外では特に組織映画が評価されている。

ベイカー街の亡霊は、特に古参コナンファン一押しの作品と知られる。しかし、黒鉄の魚影が上映されると、こちらを評価する古参ファンも少なくない。

スポンサードリンク

※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください