急性硬膜下血腫で死去した鳥山明先生は68歳という年齢でありながら今なお、ドラゴンボールシリーズやドラゴンクエストシリーズなど、数多くの有名作品に携わっている。
そんな有名人が亡くなったということで、これら作品の今後にも影響してくる。
鳥山明死去で漫画版「ドラゴンボール超」はどうなる?
鳥山先生が作者である元祖ドラゴンボールは全519話・単行本全42巻ですでに完結している。
そんな鳥山先生は2010年から最強ジャンプで連載開始された漫画「ドラゴンボールSD」(既刊9巻)と、2015年からVジャンプで連載スタートした「ドラゴンボール超」(既刊22巻)の原作・原案に携わっている。
Wikiによると、漫画版「ドラゴンボール超」は鳥山先生のプロットをもとに、とよたろう先生が話を膨らませて描いているそう。その際、毎回ネームを鳥山先生がチェックしているが、基本的にストーリーはとよたろう先生が描いているようだ。
Xでは特に漫画版「ドラゴンボール超」の今後について気になる人が多く、作画担当のとよたろう先生が続きを描いてくれることに期待する声であふれている。
ドラゴンボール超、とよたろう先生が作画してたけど鳥山先生の修正が凄かったから超の作品にも結構影響出そうで心配
とよたろう先生頑張ってください応援しています pic.twitter.com/cJkg4F3X2r— S (@iAmSqyq) March 8, 2024
ドラゴンボール超
20巻のとよたろう先生のコメント
本当にドラゴンボール大好きっていうのが伝わる
これだけドラゴンボール愛してる作家さんはいないんじゃないかな
とよたろう先生が描くドラゴンボール超の続きを変わらず待ち続ける pic.twitter.com/9YoMDNw7Wl— ハンタージロ (@hunterjiro1) March 8, 2024
ドラゴンボールはとよたろう先生が続きを書いてくれる
多分天国で鳥山明先生は安心してると思うんだよな
でも本当に残念だ pic.twitter.com/R9TK8fkthP
— ハンタージロ (@hunterjiro1) March 8, 2024
これからDBがどうなって行くのかは分からないけどとよたろう先生ならきっと続けてくれる
鳥山先生が残していってくれたものは公式の後継者だけじゃなく俺達読者も大切に繋いでいかないといけない
DBはこんな形で終わらせていい訳がない
後の世代の人達にワクワクを伝えるためにも— すみまろ (@pv20173) March 8, 2024
とよたろう先生のプレッシャーほんとにやばいと思うけど、俺は貴方の描くドラゴンボールも好きだから、どうか頑張って欲しい…!
— 烏賊助(いかすけ) (@Atamadokkann) March 8, 2024
とよたろう先生は鳥山明先生のアドバイスや修正なしでこれから頑張っていけなきゃいけないのか
とんでもないプレッシャーだな…
— 超強敵 (@TBcqKu9FmFnYt3F) March 8, 2024
▼鳥山先生死去に対するとよたろう先生のコメント
鳥山先生にほめられたくて漫画描いてました。僕のすべてでした
— とよたろう (@TOYOTARO_Vjump) March 8, 2024