【炎上】ABCテレビ「これ余談なんですけど」で薬剤師さんへの暴言オンパレードがあったと話題→当日配信停止&出演者が謝罪に

【炎上】ABCテレビ「これ余談なんですけど」で薬剤師さんへの暴言オンパレードがあったと話題→当日配信停止&出演者が謝罪に

2月28日放送のABCテレビ「これ余談なんですけど・・・」で薬剤師への暴言オンパレードがあったというポストが話題だ。

スポンサードリンク

かまいたち山内が薬剤師への不満明かす

番組ホームページによると、28日放送はせっかち関西人200人に聞いた「あの瞬間イライラするわぁ~」ランキングトップ10を公開。日常生活でのイライラ余談を語り合う内容だった。

動画広告のスキップを待てなかったり、静止画広告を消す「×」が見つけにくかったり、これは関西人じゃなくてもイラついている人が多いはずだ。ほかにも、恋愛にサプライズはいらないという不満も。

その中で、薬剤師への不満もあったようで、「薬剤師がなんで症状きくねん」「今聞いたかてお前処方変えられへんやろ」「医者への憧れから聞いてるだけ」「黙って薬だけ出せ」といった暴言パレードだったそう。投稿者は「これを出演者の爆笑と共にそのまま電波にのせるのはテレビ局として終わってるわ」と苦言を呈した。

続けて、「現に、風邪で受診した際に医者が処方した薬が骨粗相症の薬になってて、薬剤師が問診で気づいて疑義照会?後に薬訂正されたことある」と自信の実体験を語り、「薬剤師法で義務付けられていることに対してテレビでネタにして笑い物にするのはレベルが低すぎる。出演者の無知によるものだとしても、そこを流さない判断が欲しい」と非難した。

実際に番組を確認したところ、司会者のかまいたち山内健司が処方箋を持って薬局に行ったとき、処方箋を見て薬を渡してくれる薬剤師が「どうされたんですか今日?」「お熱今あるんですか?」などとと聞いてくることについて、「いや関係ないやん」と非難。

医師の診断結果が書かれた処方箋を渡しているのだから、「さっさと薬を渡して俺は帰りたいのに」「あれ全然いらん時間やと思っちゃって」と持論を語った。

これに対し、ゲストの馬場園梓は「わかる。だってそいつに言ったって薬変わらへんから」と共感。また、同じく司会者のかまいたち濱家隆一は「薬剤師さんも医療に携わっているから一応、医者憧れみたいなのがある」と語った。

それでも山内は「しんどいからはよ薬渡して帰らせてほしい」とした。

当日配信が停止される

一連の発言が炎上したからか、3月1日にTverの配信が停止された。

スポンサードリンク

炎上発言の2人が謝罪

また、炎上発言があった馬場園と濱家がXで謝罪した。

しかし、話題を振った山内はノーコメントということで、非難が集中している。

スポンサードリンク

※「コメント」以外の入力は任意です
※スパム・荒らし対策のため承認制です
※承認は確認次第するため、同じ内容の連投はご遠慮ください