ちいかわ最新話でシーサーがさかな天を食べていたということで話題だ。
さかな天は沖縄の天ぷららしい
— ちいかわ💫アニメ火金 (@ngnchiikawa) January 9, 2024
▼以下、さかな天に詳しい人のポスト
シーサーが持ってるさかな天がコチラになります。
沖縄ローソンで販売されたりもしました。
マグロとかを天ぷらにしています。
味が濃くて美味しいんですよ。 pic.twitter.com/1vmzVtpGsV— ボストン (@BostonGame777) January 9, 2024
さかな天は、琉球料理みたいですね
気になる作り方は⬇️
詳細はリプ欄見てくださいね♡♡ pic.twitter.com/CGNoNCmvi6
— お通夜ちゃん (@daidaisiki) January 9, 2024
シーサーちゃんが持っているさかな天は、沖縄天ぷら。長方形のスティック上に切った白身魚を、卵・小麦粉・白だしで練った柔らかい衣で揚げる沖縄の郷土料理。スーパーに行くと、キングクリップ・メルルーサ・タラなど、内地の量販店ではマイナーな様々な白身魚のスティックが売られている。#ちいかわ
— ぐい井戸・御簾田@今はかげぼうし (@tailfinslap) January 9, 2024
「さかな天 沖縄」で検索して一番上にヒットしたサイトによると、沖縄の天ぷらは衣が厚くてフワフワしており、そのポイントはベーキングパウダーが入るという。
ちいかわに登場した食べ物はのちに売り切れ続出する人気っぷりを見せているが、今度はさかな天が流行るのかもしれない。